[過去ログ] 【小泉環境相速報】「出資は日本、建設は中国。おかしい」海外支援案件に異論 ベトナムの三菱商事石炭火力発電所をめぐり (917レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)02:56 ID:FP3XQHbG0(1/4) AAS
>小泉大臣は政府開発援助の90%後半がアンタイド(ひも無し)援助である。
>日本企業の受注率も、1993年には29%と減少続けている。 これらが問題ではと〜

批判を受け、1980年代以降、資材の調達先や工事事業の受注先などを特定しない
アンタイド援助が増加していった。現在では、90%後半がアンタイド援助である。
日本企業の受注率も、1993年には29%と減少続けている。

ただ、日本のゼネコンや地元の政治家が
私腹を肥やす目的でODAによって不必要な施設が作られ、
それによって住民が援助ではなく被害を受ける事例が現在でもあるという意見もある。
699
(3): 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)03:12 ID:FP3XQHbG0(2/4) AAS
なおベトナム「ブンアン2」は超々臨界圧(USC)方式です。

従来型の石炭火力発電の発電効率は約35%程度でしたが、

超々臨界圧(USC)
A-USC(700℃級超々臨界圧石炭火力発電)(USC)の40%の熱効率

石炭ガス化複合発電(IGCC) 最先端方式
1,400℃〜1,500℃級IGCC商用機の場合、送電端で低位発熱量基準48〜55%程度の熱効率
720
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)03:23 ID:FP3XQHbG0(3/4) AAS
むかし日本のODAはひも付きで世界中から批判された
だからひも無しアンタイドに成ったが、日本企業が受注できなく成った
それで小泉くんがお怒りなの、日本企業が受注できる様にヒモ付きでと

中国などは100%ヒモ付きで建設労働者までセットになってる。
725: 名無しさん@1周年 2020/01/22(水)03:27 ID:FP3XQHbG0(4/4) AAS
日本の国際協力銀行(JBIC)アンタイド援助融資での工事が
中国、韓国、建設業界にとって焦げ付かない美味しい案件になってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s