[過去ログ]
【生活】恋人がいない人7割 一人の方が気楽かも? ★9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357
:
名無しさん@1周年
2020/01/28(火)21:03
ID:IBrWfRYy0(2/2)
AA×
>>253
>>249
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
357: 名無しさん@1周年 [] 2020/01/28(火) 21:03:42 ID:IBrWfRYy0 >>253 >>>249 >結婚はメリットのためにするものではない。 >人生と同じ。 >損得が目的なら >せいぜい算盤弾いて >忌野際に黒字だと満足して死んでいけばいい。 > >俺は、その伴侶に先立たれた人と同じく >ああ、これであいつのもとに逝けると死んでいける方がいいと思う。 これは凄くいい意見。 よく、結婚しても孤独死しないとは限らないとかいうけど、確かに状況的に孤独死になることはあるだろう、しかし本当に怖いのは精神的な孤独死だよ。 最終的に1人になっても以前連れ添った人がいるだけで死に向かっていく恐怖ってのは違う。 まぁ、うちのばぁちゃんみたいにじぃちゃんが亡くなった後、何故か弱って直ぐに亡くなるケースもあるけどそれはそれで羨ましく思ったりする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580182511/357
結婚はメリットのためにするものではない 人生と同じ 損得が目的なら せいぜい算盤弾いて 忌野際に黒字だと満足して死んでいけばいい 俺はその伴侶に先立たれた人と同じく ああこれであいつのもとに逝けると死んでいける方がいいと思う これは凄くいい意見 よく結婚しても孤独死しないとは限らないとかいうけど確かに状況的に孤独死になることはあるだろうしかし本当に怖いのは精神的な孤独死だよ 最終的に人になっても以前連れ添った人がいるだけで死に向かっていく恐怖ってのは違う まぁうちのばぁちゃんみたいにじぃちゃんが亡くなった後何故か弱って直ぐに亡くなるケースもあるけどそれはそれで羨ましく思ったりする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 645 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s