[過去ログ] 【国民の皆様へ】厚労省「過剰に心配することなく、マスクや手洗いなど通常の感染症対策に努めて下さい」 ★2 (249レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): ばーど ★ [age] 2020/01/28(火)20:19 ID:wjKm3XvX9(1) AAS
◆国民の皆様へのメッセージ
○ 今後とも各関係機関と密に連携しながら、迅速で正確な情報提供に努めてまいります。国民の皆様におかれましては、過剰に心配することなく、マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
○ 武漢市から帰国・入国される方におかれましては、咳や発熱等の症状がある場合には、検疫所で必ず申し出下さい。また、国内で症状が現れた場合は、マスクを着用するなどし、あらかじめ医療機関に連絡の上速やかに医療機関を受診していただきますよう、御協力をお願いします。なお、受診に当たっては、武漢市の滞在歴があることを申告してください。
令和2年1月28日(火) 厚労省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
■関連スレ
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★36
2chスレ:newsplus
★1が立った時間 2020/01/28(火) 18:38:26.98
省2
230: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)20:43 ID:6VHPbYqD0(1) AAS
>>1
感染したバスの運転手に同じセリフ言えんの?
231: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)20:47 ID:ihb4FIT80(1) AAS
こういうニュース笑ってたら、マスクが品切れな件
232: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)20:49 ID:AehiTxRy0(1) AAS
マスゴミも正しく怖がれとか言っててワロタわ
ワクチンはないが開発中だ とか何とか言ってw
233: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)20:51 ID:cbzWwqvs0(1) AAS
気象庁なら命を守る行動をとって下さいだよな
234: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)21:00 ID:9vEWZ/TN0(1) AAS
>>223
だよな、喫煙者いじめと
比べてこの緩さは
なんだよw
235: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)21:05 ID:xr4GRhkY0(1) AAS
無駄に長生きしてる老人が絶滅すれば日本も復活するのだが
236: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)21:30 ID:0XZfByLz0(2/2) AAS
役人はなるべく楽をしたいと思っているんだよ。だから事態を「見守る」という手段を選択することになる。
、.
237: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)21:35 ID:XAAYO4z/0(1) AAS
過剰に心配する原因を作ってる奴が何を言ってる
そんな言葉はまともな対応してから言え
238: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)23:56 ID:iJl8b13w0(1) AAS
京都、大阪、こうして
インバウンドは
終焉を迎えました
アベノウイルスが
すべてを破壊したのです。
安倍増税リーマンショック
アベノウイルス
つまり安倍大晋災なのです。
239: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木)23:58 ID:bUDNUlCb0(1) AAS
>>1
あんな訳わからん会見開いといて
過剰に心配するなと? w
中国共産党の役人みたいな物言いだなクソが
240: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)07:17 ID:+1zya2ML0(1) AAS
武漢も最初はマスクすらしてる人いなかったらしい
既に感染者が出るのに
マスクし始めた頃は既に病院はパニックで手遅れ
241(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:00 ID:QVDL2xXj0(1/3) AAS
危機感が足りなすぎる
だから来月7日まで強制検査も出来ない有様なんだよ
これからは日本が感染源になったりして…
242(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:06 ID:QVDL2xXj0(2/3) AAS
>>241
自己レススマソ
感染症法指定は明日1日に前倒し施行が決まった
当たり前のことだが、まあ良かったと思う
243(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:11 ID:epo37Puy0(1/2) AAS
コロナウイルスは普通の石鹸やアルコールで細胞膜が破壊されてすぐ死ぬから一番の対策だぞ
不安ならゴーグルもすれば万全
244(1): 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:13 ID:epo37Puy0(2/2) AAS
>>242
本来なら特別感染症特措法はもっと時間かかるし
人権の配慮上こんなに早く隔離まで行くのは異例だったよ
245: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:15 ID:I/USY4mgO携(1) AAS
>>41
電車で咳する方はお仕事を強制的に休ませる様にしないとだ 風邪でも出勤する日本人の悪い風習で今迄他人に風邪を移して来ました間違いを改める時だ
246: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:18 ID:CmR/T8Jq0(1) AAS
>>243
プラズマクラスターでも効くんだと
247: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:21 ID:qQI3+Iyd0(1) AAS
それでも彼ら役人の給料は毎年上がっているのです
248: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:25 ID:lNDsmOON0(1) AAS
医者に次にまた肺炎になったら死ぬよってリーチ掛かっているんだから過剰に心配するわ察しろよ
249: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金)14:31 ID:QVDL2xXj0(3/3) AAS
>>244
まさに緊急性を重視した結果だ
昨日までは5ちゃんもやれ人権だやれ周知期間だと騒ぐバカが多かったが、それで人権がよけいに損なわれることを考えれば、政府チャーターを飛ばすと決めた時点で措置すべきだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*