[過去ログ] 【東京五輪】政府方針、「安全で安心」強調へ 参加国に感染対策の徹底説明 ★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608: 名無しさん@1周年 2020/02/14(金)00:26 ID:/WXrF2Wd0(1/4) AAS
>>605
少なくとも疫病に関しては最終的に始末をつけた
安倍の場合は少なくとも疫病に関してはこれ以下が無いほどの無能さを大発揮してるな
コレラもコロナも対策が後出しな上に逐次投入して被害もコストも拡大させ最終的には制御失敗してるという
614: 名無しさん@1周年 2020/02/14(金)00:31 ID:/WXrF2Wd0(2/4) AAS
ちなみに安倍が出してきている渡航規制や検査態勢についてよく見てみると中国が規制した後に同じ規制を打ち出して、あたかも仕事をしている空気だけ出してるな
検査も条件等をよく見てみると強化なんて全くしていないのがわかる。
617: 名無しさん@1周年 2020/02/14(金)00:37 ID:/WXrF2Wd0(3/4) AAS
>>612
清涼感を演出しての熱さ対策にはワロタわ
北京オリンピックの時に枯れ芝や禿山にペンキ塗って自然との調和感を演出していた中国政府を思い出す素晴らしさ
744: 名無しさん@1周年 2020/02/14(金)11:53 ID:/WXrF2Wd0(4/4) AAS
>>739
高温はともかく低音多湿条件下で最も活性化するデータがあるみたいだぞ
本当であれば春先から肌寒い梅雨時まで最高の条件だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s