[過去ログ] 【速報】和歌山市に住む50代男性医師、新型コロナウイルスに感染 和歌山県初 ★7 (951レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579(1): 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:03 ID:lD4IuutN0(1/4) AAS
>>566
各都道府県は防護服準備を!
あれ貯蓄してあった防護服がない!
セカンドフロントww
580(1): 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:03 ID:HDlm06A+0(2/7) AAS
和歌山から阪和線で大阪なんてすぐ行けるよな
大阪でも感染が増えるかもね
581: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:03 ID:wYVAZPzu0(5/5) AAS
今回の教訓はこれだ。
安倍政権、厚労省の指示を木訥に守ってはいけない。
国民の保険を第一に考え、必要な検査は現場の判断で遅滞なく行い、感染情報は国の
判断など無視してただちにすべてを国民に公開しなければいけない。
582(1): 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:03 ID:kphbEJmq0(2/13) AAS
感染したら治療費が心配
583(1): 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:03 ID:WF63xmy80(1) AAS
感染源が不明な以上、もう封じ込め不可能だね。
医療関係者はもう防護服着用でも良いくらいの状況と思われるが、支那に送るアホのせいで節約せにゃならん
584: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:04 ID:cJHpf7o40(3/5) AAS
>>572
パンダが十数頭いるだろ
当然、支那人も数多く出入りいとるよ
工作員とか
工作員とか
工作員とかw
585: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:04 ID:Dk00o4Hx0(1) AAS
しかも病院勤務かよ
患者の数もスタッフの数も開業クリニックの比じゃねえのに
586: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:04 ID:A/hhLd+k0(2/2) AAS
>>94
みさき公園は3月で閉園が決まったらしいけど駅名みさき町とかに変えるのかね
587: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:04 ID:ya6T0TKb0(2/9) AAS
反日中国が大好きな元小沢の忠犬二階を
生んだ土地和歌山
588: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:05 ID:3GU8fqAn0(10/10) AAS
>>582
ある程度の額超えると全部税金で補填してくれるから安心しろ
日本はそのせいで医療費で死にかけているんだ
589: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:05 ID:Vhja3Kl10(8/8) AAS
>>583
和歌山だしミカン農家の実習生奴隷くらいしか感染源が思い当たらんね。
590: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:05 ID:stYTy1fs0(1) AAS
>>251
109,488人の和歌山土人がコロナで死んでもかなしまない
591: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:05 ID:Hqt+H4bU0(11/12) AAS
>感染源が不明な以上、もう封じ込め不可能だね。
目からウロコ そのとおりだ
592: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:05 ID:Ylri9rj/0(2/2) AAS
全然関係ないけど年明けそうそうなんか花粉症じゃないのに
そういう感じになったひといない?
あの時ウィルス蔓延してたのかなといまから思うと
593: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:05 ID:4svA8b1X0(3/4) AAS
>>567
ただこの地域の中核病院なんだろ?
この病院の医師は他にも感染疑いがいるみたいだし、医師自体が減って地域医療がパンクする恐れがあるんじゃないか
今は感染症の多い時期だから他の病院からの応援はあまり見込めないだろうし
都市部とは違う怖さがあると思う
594: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:06 ID:+5ApW5oT0(5/8) AAS
ストライキ起きるだろうな
病院関係者の家族が怒るだろうなこれ
防護服の貯蓄どれだけ残ってるいるか?
誰かさんが大量に中国のとある一般企業にただで10万着寄付したらしいから
595: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:06 ID:RDQ96Sny0(1) AAS
明日から阪和線と南海止めろよ
596: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:06 ID:5pH5we4u0(4/4) AAS
>>539
患者経由なら放射線技師は看護師より近距離接触してるかも
CTに乗ったなら同じ日にCT撮った患者もやばいね
でもどこから貰ったかはまだ分かってないんだよね
597: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:06 ID:orfsmdfj0(5/5) AAS
中国人旅行客は和歌浦みたいな寂れたリゾート地にすら居るからな
598: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木)23:06 ID:cJHpf7o40(4/5) AAS
二階のツテで
いつの間にか日本人になってる奴らもいるだろw
中国本土と往復しながら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s