[過去ログ] 次期戦闘機、日米で共同開発 英国は技術協力のみ (319レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 首都圏の虎 ★ 2020/03/07(土)14:03 ID:XDp48xZV9(1) AAS
政府は航空自衛隊が2030年代半ばに導入する「次期戦闘機」の開発に関し、日米共同で取り組む方向で調整に入った。共同開発でも「日本主導」の方針を維持するため、日本が開発費の大半を負担する。これにより基幹部分を開発し、将来的に機体を自由に改修できる優位性を保つ。同時期に新型戦闘機の計画を持つ英国との関係は技術協力にとどめる。年内に正式決定する。
次期戦闘機は30年代に退役する「F2」戦闘機の後継機と…
2020/3/6 2:00
外部リンク:www.nikkei.com
2(4): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:04 ID:bWFpj6pB0(1) AAS
やる意味あるの?
3(4): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:04 ID:l950tPli0(1/4) AAS
>>1
> 日本が開発費の大半を負担する。
それだったら単独開発でいいだろ(´・ω・`)
4: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:04 ID:SL2b/2dU0(1/2) AAS
イギリスは入れるな
アイツ入るとグダグダになる
5: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:04 ID:rjdhTale0(1) AAS
>>1
F2の悪夢再び・・・
6(1): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:04 ID:xEHGM+bk0(1) AAS
まーた金玉握られたのか
少しは学習しろよ
7(9): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:05 ID:OnaN91BU0(1) AAS
何が何でも日本に単独じゎやらせないのな
日本人そんなに危ないか?
8: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:06 ID:uZVHkRaw0(1/4) AAS
イギリスはミサイル関係の協力なのかと思った。
9: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:06 ID:h2J/gVGj0(1/2) AAS
どっかと組まねばならぬのなら、英より米のほうがいいわ
こんかいよくわかったw
10: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:07 ID:hh3Iyxis0(1) AAS
ガンダム作るのか
11(2): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)14:07 ID:SL2b/2dU0(2/2) AAS
>>7
三菱に戦闘機開発なんて出来る訳ないじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s