[過去ログ] 次期戦闘機、日米で共同開発 英国は技術協力のみ (319レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:05 ID:OpJs/Cn/0(1) AAS
そろそろ真面目にゴーストX-9作れ
266(1): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:05 ID:oOcSvFJs0(1) AAS
F35で十分。無駄な金を使うな!
267: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:06 ID:cFwo23Z/0(3/4) AAS
>>263
古い戦闘機いじるのはクソ金かかる
F16を現代式にいじるだけで最先端戦闘機が買える
268: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:06 ID:20Q5uiVK0(8/8) AAS
無人機で木製ステルス戦闘機ならワンチャンあるだろう
269: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:10 ID:maLansiF0(4/7) AAS
ユニコーンの頃のソフトを語るの巻
270: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:16 ID:RmwGIP6p0(1) AAS
アメとしても対ちうごくを考えると使えない機体じゃあ困る。機材と兵装はちゃんとしといて貰いたいだろう。
そういう意味で嘴は突っ込むだろうけどそれほど悪くはない話だと思う。
まあ、エンジンについてはあれこれ探ってくるなり技術漁りはするだろうけど。
271: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:16 ID:u44KMZgL0(1) AAS
>>108
アメリカは冷戦終結で航空機メーカーに大鉈を振るって整理統合したのを後悔してるかもな。
ステルス戦闘機を開発できるメーカーが一社しかないから、我が儘を受け入れるしかない。
272(1): 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:16 ID:CicmuSub0(1) AAS
ユーロタイフーンを自ら捨てるレベルの機体に仕上げたような
イギリスと組む必要あるのか。アメリカはまだわかるにしても
技術を盗る以外の目的が見当たらん。
日本としてはF-35系よりF-15に代わる邀撃的な仕様の機体が欲しいんじゃ?
双発で行動半径が広く、短時間で作戦行動準備して離陸滑走可能とか
搭載兵装、電子機器を日本仕様に簡単に置き換えできるとか。
273: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:17 ID:WCLcWr2y0(1) AAS
最終的にはライセンス料をどっさり取られるF35の改良版になるんでしょ
274: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:17 ID:cFwo23Z/0(4/4) AAS
>>272
ユーロファイターの失敗は主にドイツ
275: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:22 ID:rE331lfN0(1) AAS
指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
外部リンク[html]:vkidoy.autodoska.biz
外部リンク[html]:vkidoy.autodoska.biz
276: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:22 ID:dO+SA2cf0(1) AAS
>>218
そういうことだったのか
歴史の教科書を直さねば
277: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:28 ID:OavexTA40(1) AAS
次期戦闘機、日米で共同開発 英国は技術協力のみ
またF2の二の舞かよ
F35の事前のエサも大ウソだったしな
国民よ
怒れよ
278: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:29 ID:maLansiF0(5/7) AAS
次期戦闘機のソフトウェアをガンダムのMSを例えると、ザク?レベル?
279: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:48 ID:GRmKFf1n0(1/2) AAS
イギリスはやめとけ
イギリスはあかん
こいつらはサゲちん
280: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:49 ID:GRmKFf1n0(2/2) AAS
とにかくイギリスはおかしいことばかりしてる
今回のコロナに関してもイギリスには警戒しろ
281: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)17:56 ID:j0obnCIc0(12/12) AAS
ID:GRmKFf1n0
イギリスに「声かけ」もしてもらえず、
共同開発国からは実現性を疑問視され出資が滞り代替機の調達にまで乗り出されている国の方の嫉妬ですか?
282: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)18:15 ID:u/3D7wcn0(1) AAS
>>2 ない。 税金の無駄。
空自の三菱F−2も、陸自の純国産ヘリ、川崎OH−1も欠陥機で大失敗した。
とくに、陸自のOH−1は、部隊配備後に3年以上も飛行停止というお話にならない状況だった。
OH−1はとっとと用途廃止するのが望ましい。
陸自の航空科の予算や人員は50%以上削減できる、無駄の塊。
283: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)18:26 ID:maLansiF0(6/7) AAS
欧州NATOgdgdでプーチンニヤリ?
284: 名無しさん@1周年 2020/03/07(土)20:23 ID:maLansiF0(7/7) AAS
結局の所、最後は石油で決まりか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*