[過去ログ] ケント・ギルバート氏「日本にスパイ防止法がない」「国会議員の帰化情報の開示は当然だ」 足立議員が問題提起、ネットでも賛同の声 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(3): 名無しさん@1周年 2020/03/11(水)22:11 ID:dyZ9jvyVO携(1/4) AAS
かつて石原慎太郎が訴えた事あったな
差別だ!!とバッシングされて謝罪に追い込まれた
日本も変わったね
221: 名無しさん@1周年 2020/03/11(水)22:45 ID:dyZ9jvyVO携(2/4) AAS
日本の国益を追求する人なら、俺は何人だと構わない
アメリカでも○○系アメリカ人の○○候補 と必ず公表される 有権者が公約に賛同すればそれでも当選する
日本でもそうなるべき
しかし日本では隠して反日ロビー活動してるスパイ議員が多すぎる
やるなら公表してから やれ
それでも支持されるのならば、それも民意 受け入れよう
253: 名無しさん@1周年 2020/03/11(水)22:50 ID:dyZ9jvyVO携(3/4) AAS
出目を隠すのを許す寛容さ
それは寛容ではない 臭いものに蓋をしてるだけ
本当の寛容さとは、出目を公表しても公平、平等に扱う事である
306: 名無しさん@1周年 2020/03/11(水)22:58 ID:dyZ9jvyVO携(4/4) AAS
帰化議員は共産党や立憲はもちろん自民党にも居るよ
なぜなら、自民党には反北朝鮮の韓国系が多く、共産や立憲には反韓国の北朝鮮系が多かったから
しかし時代は流れ、中国の影響力が増大し、この両朝鮮系を束ね反日反米工作し始めたから複雑な構図になってる
韓国そのものが中国寄りになった影響もある
元々対北朝鮮として存在した韓国の諜報機関も対日本に変化しつつあるなかで、出目の公表は有権者の知る権利として当然であろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.360s*