[過去ログ]
【コロナ速報】米国が新型コロナ肺炎のワクチンをヒトで初めて試験中と発表 17日 (295レス)
【コロナ速報】米国が新型コロナ肺炎のワクチンをヒトで初めて試験中と発表 17日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:20:58 ID:oeMJb4Jd0 >>156 この治験に参加した人はそれなりに高い金貰ってそうだな 1年以上隔離されるわけで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/163
164: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:23:08 ID:345ec2eN0 >>156 >>112にあるけど、 シアトル在住で、とりあえず18歳から55歳までの45人の健康な成人ボランティア 注射後、1年間定期敵観察やら採血やら受ける http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/164
165: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:23:13 ID:m/BvVBCb0 ワクチン出ても、喜んで打ちに行く奴らがどうなるか見てからやな。副作用怖いし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/165
166: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:23:31 ID:V+QtAQQn0 がんばれ めちゃくちゃがんばれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/166
167: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:24:12 ID:W+D5Az7X0 >>154 特定のウイルスのワクチン作るだけなら弱毒化か不活性化のどちらかで出来るから 増殖細胞が有効なタイプのウイルスなら簡単に作れる 安全性確認には時間がかかるけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/167
168: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:24:24 ID:rMxOOg2A0 まあワクチン打ったら週末引きこもり生活に終止符を打てるか でもわざわざ打ちには行かんかもな 治療薬の方が出来てくれればありがたいんだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/168
169: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:24:47 ID:n3/VR8Rh0 ウイルスの抽出と培養は中国でも日本でもできてる ウイルスを天日干しでも洗剤でも死活化させたらワクチンの試作品と言える 人を殺さず有用な抗体だけを確実に作るワクチンを作るのが難しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/169
170: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:25:50 ID:4HT8xgaj0 それまで人類が滅亡してないかだけが問題だ(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/170
171: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:27:02 ID:QFSPr+wT0 さすがFDA 臨床試験に10年とかかけてる日本の無能厚労省薬事とは大違いだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/171
172: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:28:09 ID:hRMLith80 >>153 ワクチン出来てから盗めばいいのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/172
173: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:28:45 ID:6UTF/Am50 いつの間にワクチン出来上がってんねん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/173
174: 名無しさん@1周年 [age] 2020/03/17(火) 03:29:56 ID:HLNAJpwD0 >>17 まあ万策尽きた人で死の寸前なら、実験台になるのを受け入れる人もいるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/174
175: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:31:25 ID:TyApUCql0 ワクチン?特効薬じゃなくて? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/175
176: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:31:50 ID:iy6jbbO50 コロナウイルスって変異早すぎてワクチンすぐに効かなくなるんじゃなかったっけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/176
177: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:32:33 ID:HYxJ0AU60 サーズもマーズもいまだワクチンがないという厳しい現実… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/177
178: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:33:58 ID:LSNKsnGd0 期待してるけど、あまり楽観視はしないでおこう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/178
179: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:35:03 ID:sxBS06/M0 >>177 その2つはワクチン作るほど猛威を振るわなかったから儲けにならないって判断なんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/179
180: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:35:52 ID:q0u6rhWm0 >>1 【 新薬開発 の 各段階 】 第1相臨床試験 (Phase I) ★ ← [これが始まった段階] ↓ (最低 三ヶ月) 第2相臨床試験 (Phase II) ↓ (最低 三ヶ月) 第3相臨床試験 (Phase III) ↓ (最低 三ヶ月) 厚生労働省の厳正な審査をパスし、承認されることによって 「新薬」 となる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/180
181: 名無しさん@1周年 [] 2020/03/17(火) 03:35:59 ID:/tkbBb3D0 DNAやRNAワクチンも良いが、このウイルスと長期戦になりそうだったら地道に生ワク、不活化の製造し始めといた方が良いのでは。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/181
182: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/03/17(火) 03:37:59 ID:m/Llbagn0 CDCはすげえなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584380479/182
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s