[過去ログ] 【国交省】九州新幹線の整備方針めぐり佐賀県に協議開始求める (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(1): 名無しさん@1周年 [なんだろうねsage] 2020/03/18(水)20:26 ID:i5wdys4e0(1) AAS
>>2
なあ、いつも2ゲットだが
いつ寝てるんだ?
9
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:26 ID:sQGgN0mW0(1) AAS
四国新幹線と繋げればいいじゃん
10
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:26 ID:SpPsiJdv0(1) AAS
中国版新幹線はすでに走行距離が日本の10倍
圧倒的な技術力で砂漠地帯からマイナス40度の極寒地帯までを同じ車両が走行している
これが出来ているのは現状で中国だけ
まあ日本にはそもそも砂漠が無いけどね
11
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:27 ID:Ti6d+/+s0(1) AAS
>>3
静岡は迂回で解決済
12: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:28 ID:dugEA7B00(2/7) AAS
>>9
自民党はガチで四国新幹線を作るからヤバイ
13: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:28 ID:OZKQeBYk0(1/2) AAS
地元がいらんと言ってるものまで押し付けんな
14: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:29 ID:OZKQeBYk0(2/2) AAS
整備新幹線なんてのはJRしか得をせん
15
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:29 ID:XQX8gwQg0(1) AAS
なんで要らないものを作ろうとするんだ?
それより東京から奈良に直通で行けるようにしてくれ
どうやって行っていいのかわからん
16
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:30 ID:lDplONaX0(1) AAS
>>11
佐賀も迂回してくだち
17: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:31 ID:BNValfXb0(1) AAS
>>15
リニアできれば品川から奈良まで乗り換えせず行けるようになる
18: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:32 ID:SNQqmVB00(1) AAS
>>1
コロナによる日本を含む世界全体での経済悪化
消費税減税やら給付金がガチで議論されてるのに
不要不急の整備新幹線なんか要らん

そんな金があったらコロナ対策に消費税減税若しくは給付金を配るべきだろw
19
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:32 ID:2EK+62nx0(1) AAS
佐賀はもう通さんちゃよか!

有明海にトンネルばほって大牟田ば通さんねせからっさ💢
20
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:34 ID:kvLN8dOv0(1) AAS
諦めて線路敷き直してスーパー特急にしなよ
21
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:34 ID:dugEA7B00(3/7) AAS
>>20
リレー方式で困らないって
22: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:35 ID:HVhrkWx40(2/2) AAS
>>8
サーバー内部で設定されたBotだろ
23
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:36 ID:5o+3YJrb0(1/3) AAS
全額国と長崎県が負担で佐賀経由せず博多南直行かね
24
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:39 ID:5o+3YJrb0(2/3) AAS
もっとも羽犬塚、瀬高、大牟田の惨状見てると佐賀も不安にはなるだろうな

新大牟田は市内から離れすぎてる上に本数少なくてあの辺は特急だけじゃなくて快速まで削られたから
25: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:39 ID:ZPWZ+CuW0(1) AAS
そんなにやりたければ長崎やJRが金出せよw
26: 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:40 ID:s141+JQ/0(1) AAS
>>23
佐賀駅を経由しないとJR九州が拒否反応を示す気がする
27
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/18(水)20:40 ID:dugEA7B00(4/7) AAS
>>24
まだ西鉄がある大牟田はマシ
荒尾、玉名は悲惨
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s