[過去ログ] 【5ちゃんねるもやってみよう】「#自粛と給付はセットだろ」←タグをつけ政権への怒り爆発なう on Twitter (404レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:55 ID:AVQ1CRhl0(1) AAS
>>183
お得意の閣議決定があるだろ
191: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:55 ID:EQCBjTWt0(1) AAS
国民に金はやりたくない
192: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:56 ID:ilv9fSNh0(9/11) AAS
>>174
貧乏な民主主義国家の限界。
金が無いから下手に出るしかない。
日頃からシブチンなやつの言うことなんて聞かんから、
お願いするしかないのよ。
親戚関係とかでも同じだよね。
ろくに金も出さない世話もしないやつなんて
事が起きても誰も言うこと聞かないから、
下手に出るしかないw
193: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:56 ID:cHzDOk6t0(2/2) AAS
現金一律給付アメさんが財務長官が出てきて、トランプさんが即決
それでいいだろ。
財務諸表論勉強してねーと、なんで即決できるのか理解できないとおもう
法的な弱者保護と混同したり、税務だの財源だの
そんなん5年はかかるわ
まずはシンプルに最も流動性が高く客観的な現金を国民一律に確保する。それだけやぞ
危機管理、保守主義の原則という大前提だ。憲法にも最低限の生活保障書かれているな
もっというと継続国家を前提としてるかどうか
法的根拠? 財務会計の真髄は将来の責任も負うこと。
危機管理をしない政権なら継続国家を前提としてないといういみで国家反逆罪として牢屋にぶち込んでいいんだ
省1
194: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:57 ID:rAUM8Gb/0(2/2) AAS
>>190
それ決めるのに何十日掛けるんだよ
195(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:57 ID:ilv9fSNh0(10/11) AAS
>>186「ぼくちゃんにつごうのわるいことなんて きくわけないだろ」
196(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:57 ID:0LsFZ0my0(1) AAS
補償とか給付とか大声あげている人が多いが
その金を誰が払うかというと結局俺ら自身だ。
もちろん必要な人はいる。
しかしお小遣いが貰えると喜んでいるのは馬鹿だ。
取り敢えずの生き残るために必要な最低限の給付。
鎮静後の景気起爆剤としての税金投入を分けて考えないといけない。
197: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:57 ID:qMe68Bfk0(1) AAS
支持率20パーに近づいてたら直ぐに現金給付10ないし5万とか表明してただろな。
198: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:58 ID:ilv9fSNh0(11/11) AAS
>>186
そうだね。日本よりベネズエラやジンバブエのほうがはるかに優秀だね
あんたがおっしゃられていることって
そういうことなんだが?
199: 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:59 ID:8ILUXlqN0(2/2) AAS
コロナや収入の不安に乗じて政権を叩きたい
ってミエミエ過ぎてな
200(1): 名無しさん@1周年 2020/03/29(日)23:59 ID:IEJg6uKe0(4/4) AAS
>>195
説明もできないし、都合が悪いので聞く耳も持たないということですね。了解しました。
というわけで、日本に財源問題はありません。
アメリカも円ベースで200兆円以上出したんだから、日本にできないわけがない。
財源の心配は全く無用です。
201: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:00 ID:20T89/z40(1/25) AAS
>>196
だから都市封鎖とかできず、自粛をお願いするしかないってこと。
あくまでもお願いでしかないから、国も補償する必要がなくなる。
202(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:01 ID:Z53bKvfI0(1/15) AAS
円ベースというより円換算でという表現の方が適切か。
自国の通貨を刷れるのに財源の心配するやつって、本当になんなん?
しかもデフレで苦しんでいる国で。
インフレしてるアメリカですら2兆ドルも刷るんだぞ?
203: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:02 ID:20T89/z40(2/25) AAS
>>184
指示や命令しても給付がなければ、
食い詰めた人にとっては、
役人とか警察官とか殴って
刑務所入れてくれたほうが安定するからなw
204(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:02 ID:3HiGFETN0(1) AAS
自粛は強制じゃないからなぁ…
そこがズルいところだけど、強制じゃないから給付とセットではないよね。
如何にもパヨクの活動って感じで反吐が出るね
205: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:03 ID:20T89/z40(3/25) AAS
>>202
それは独立国の場合。
日本でそれをやったら、円安になるので、
広島で花火大会が行われる。
206(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:03 ID:C4qlAVuJ0(1/3) AAS
お金ないからできませんって言えばいいじゃん
取れるだけ税金取って自分たちの分はしっかり確保してそのうえあちこちばら蒔いてで納得してもらえるかはわからんが
207(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:05 ID:Xjc9vwzw0(1) AAS
>>204
じゃあ自粛しない人がいてもおかしくないから非難するなよ
208: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:06 ID:iNUHztFu0(1) AAS
>1
実際この通り。
対象国民の漏れの無い保障、補償があれば市民も飛躍的に協力的になる筈。
条件に規制すら盛りこんでもいいぐらいだ。
しかしそれがなければ生活の為の活動だと言われれば誰が止められよう。
209: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)00:07 ID:wHgfCfcL0(1) AAS
パヨクって貧乏なんだねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*