[過去ログ] 【5ちゃんねるもやってみよう】「#自粛と給付はセットだろ」←タグをつけ政権への怒り爆発なう on Twitter (404レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:04 ID:wVxIyiXf0(1) AAS
>>273
G7で世界恐慌になって来たんだから経済対策の歩調を合わせる事も出来ないって経済学者からは呆れられてるしアメリカが先陣切って莫大な予算出したんだから追随しやすいのにそれもお肉お魚券て。情けない
286
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:06 ID:Z53bKvfI0(7/15) AAS
>>284
日本でやっても全く問題ありません。
財務省がやりたくないだけの話です。できない理由はどこにもありません。
287: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:08 ID:ca+nuzke0(1) AAS
乞食うぜぇ
288
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:08 ID:20T89/z40(14/25) AAS
>>285
あんたの言ってることは、向かいの豪邸家族が医学部行きたいと言ってるからって、
借金まみれのとこ子が「あそこも医学部目指してるから俺も行かせろ」って言っちゃうのと同じ。
うちはうち、そとはそと、ない袖は振れぬ。
289
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:10 ID:Z53bKvfI0(8/15) AAS
>>288
ない袖とか完全に嘘だし、借金まみれというのも完全に嘘。
デフレで自国通貨を発行して問題になる国なんてない。
290: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:11 ID:Z53bKvfI0(9/15) AAS
クニノシャッキンガーのウソがばれてきているのに、いまだに日本は国の借金で大変だとかあえて強弁してくる人は
ウソがばれたら困る財務省関係者か、過去の自分の間違いを認められない情けない人のどちらかですね。
291
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:12 ID:20T89/z40(15/25) AAS
>>286
だから、問題あるかないかという道徳論、法運用の話でなく、
できるできないという技能の話だよこっちが言ってるのは。

中卒中年百貫デブにも恋愛するのも法的には問題ないよね。でも
って話だぞ。
292: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:12 ID:D9ZTgAU20(1) AAS
武漢から帰国のチャーター便 無料
桜見る会 無料
感染拡大阻止の自粛要請 自腹切れ
全く基準が分からん
293
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:13 ID:qSc9jpzN0(1/3) AAS
>>288
世界3位の経済大国ができないって事はないんじゃない?
来年には中国が沈んで2位かもしれないけど

少なくともドル、円、ユーロの主要通貨が紙切れになるなら世界中破滅してると思うよ。ユーロは信用落としたけど
294
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:13 ID:Z53bKvfI0(10/15) AAS
>>291
できるできないという技能の話として、財務省がやりたくないからできないかもしれない、ということを言っているだけで、
日本の財政状況でやる気を出すだけの話なら、完全にできます。
なんだかんだと理由をつけてできないといっている奴の方が頭がおかしいだけ。
295: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:14 ID:8k3+cGYxO携(1) AAS
>>1
自粛に従ってやるからには金を払えという趣旨にも見えるな。なんか今もふらふら遊び歩いてる奴が一番言いそうなセリフだよなw

別に要請だから自粛せんでもいいんだぜw
296
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:15 ID:20T89/z40(16/25) AAS
>>289
だから、法律的なことと、技術的なことは区別してくれよ。
法的にはいくらでも刷れるが、
それをやると超絶円安になるからアメリカが許さない。
第二回広島長崎花火大会ぐらいの覚悟は必要。

軍事力がないってのは、そういうこった。
297
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:17 ID:Z53bKvfI0(11/15) AAS
>>296
GDP500兆円の国で高々20兆円刷るくらいで超絶円安になるわけがない。
むしろアメリカが200兆円刷るんだから円高補正として機能するくらい。
少しはまともな定量感覚で話をしてくれ。
298
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:17 ID:qSc9jpzN0(2/3) AAS
>>294
財務省でしょ?
わかるけどお肉券、魚券の発想がでるバカが政治家してる以上財務官僚相手に押し切れるとは思えない。ほんと残念だけど
299: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:18 ID:20T89/z40(17/25) AAS
>>294
やりたいやりたくないより前の段階の話をしてるんだが。
そこをクリアしないと始まりもしない話だよ。

青学でテニサーでウェーイしたいとか言ってるアホに対して
「まずはそこの大学受かれよ。受かりもしないのに何言ってんだ
五・浪・ちゃん!クスッ」
って話だから。
300: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:19 ID:g/i5Uks60(1) AAS
>>2
政党助成金
301: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:21 ID:qSc9jpzN0(3/3) AAS
>>297
わかる。
むしろ刷らなきゃ円高で苦しくなる。
財務省に騙されて刷らない方が経済苦しむね
302
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:22 ID:PLlT3oGD0(1) AAS
>>296
ならないけど仮に超絶円安になってたとしても
是正したいならアメリカも刷ればいいだけだし
303
(2): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:22 ID:20T89/z40(18/25) AAS
>>293
なお1人あたりでは韓国とほぼ同じで、旧東欧のチェコ並。
台湾なんて日本なんてガン無視できるレベル。

今度のオリンピックは
ソウルじゃないんですよ、おじいちゃん!

>>297
そう思って輪転機をガシガシ回したんだけどね。
ジンバブエもベネズエラも。
それまではともに「アフリカの日本」「南米の日本」と呼ばれるほどの先進国だったけどね。
304
(1): 名無しさん@1周年 2020/03/30(月)01:23 ID:Z53bKvfI0(12/15) AAS
>>298
そういう意味では、シビリアンコントロールが日本では全く機能していないまずい状況と言えるな。
戦前は軍部が暴走したなどと言われていたが、今は財務省が暴走してコントロールが効かない状態。
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*