[過去ログ]
【速報】東京で新たに66人の新型コロナ感染確認 計587人に ★6 (903レス)
【速報】東京で新たに66人の新型コロナ感染確認 計587人に ★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:14:09 ID:piiWyM6j0 卒業旅行して帰って来た新社会人が入社して爆発的に広がりそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:14:26 ID:lYpsYTxJ0 >>277 お前の言ってることがデマだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/305
306: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:14:32 ID:xzh/xiDf0 >>292 普通に仲間と飲み会だよ イタリアは年齢で選別してるし医療崩壊はあんま怖くないって話になった 若いと先にいる爺さん追い出してでも優先治療してもらえるからね そんなら医療崩壊しても老人の死人が増えるだけだし若いと全く危険なくねって話になったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/306
307: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:14:33 ID:k5ddBRaV0 >>295 自宅でいいだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/307
308: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:15:00 ID:AI5PIcDk0 >>302 天才かよ でもIQ測り直すの大変だから学歴でいいや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/308
309: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:15:16 ID:4tKqHu/Z0 1200万人分の587人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/309
310: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:15:27 ID:1paEMng50 >>32 上級は無条件 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/310
311: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:15:32 ID:euVXlhpm0 東京は1日の検査能力が125人だったはず で、実際に検査されているのは100人以下 だから1日の感染者はそれ以上増えない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/311
312: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:15:50 ID:piiWyM6j0 >>302 賛成します http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/312
313: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:15:51 ID:ywLzhqJm0 シェルターつくって高齢者様はそこに避難してもらえばいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/313
314: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:15:52 ID:NplGnNK10 日本は逆にジジババ助けるからな。^_^ 若いから大丈夫が合言葉だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/314
315: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:15:54 ID:gVWlT95M0 >>271 高齢社会日本の感染者が分母 年齢別で考えたほうがいいよー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/315
316: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:15:55 ID:QjJvF/Px0 >>275 緊急事態宣言を出すと、人や経済の活動も抑止するので経済が悪化するからだろうな。 安倍総理は経済を動かしながら、一応自粛させつつも 重症化や致死率が低い若い人たちを中心に国民に早く感染させて抗体を持たせることで高齢者などの犠牲者を少なくし 早く国民の70%ぐらい感染させる戦略を取っているのだろう。 国民の70%ぐらい感染しないと収束しないようなので。 果たしてそれが成功するのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/316
317: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:15:58 ID:lYpsYTxJ0 >>302 だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/317
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:16:12 ID:lSKiWAVZ0 もう重症手前の患者にはアビガン投与してるから。 これは相当救命率に寄与してる。 肺が生きてるうちにウィルスの増殖を押さえられるのは大きい。 志村は元々の肺が弱くて手遅れだった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/318
319: 名無しさん@1周年 [age] 2020/04/01(水) 20:16:41 ID:rx/zdDTp0 >>303 疾風のように〜ザブングル〜 因みに疾風って突風の他に、伝染病って意味もあるんだよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/319
320: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:16:44 ID:LJX7k6t80 >>300 エラソーな寄生虫トンキンみつけたw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/320
321: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:16:56 ID:xzh/xiDf0 飲み歩いて感染しても優先治療されんだし そんなら遊ばない方が損だよ お手て洗いまくりでも感染した引き籠もり爺さんは 治る前に俺が入院したら追い出されるかもなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/321
322: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/01(水) 20:17:06 ID:eVgWkrHj0 >>316 宣言出さなくても経済悪化するから 出したほうが利口 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/322
323: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/01(水) 20:17:14 ID:88iHKrey0 >>307 自宅でいいんだろ? 検査して軽症者だったら自宅隔離 これでいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585735419/323
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.116s*