[過去ログ]
日本滞在の米市民は帰国準備を 大使館 ★2 (1002レス)
日本滞在の米市民は帰国準備を 大使館 ★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
495: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:23:43 ID:evFZAmwl0 >>477 せやよ グリーンカード持ちなので、一時滞在許可証とかではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/495
496: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:23:45 ID:qTPZX7Bk0 メリケン人「Oh〜チェリーブロッサムnn〜♪」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/496
497: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:23:45 ID:8w0WnWO00 >>14 つまらいしね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/497
498: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:23:46 ID:Y1Nnladd0 マジでバイオハザードじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/498
499: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:23:48 ID:555/BURO0 >>433 アルゼンチンは季節が逆だから今は秋、問題は6月〜8月の冬だろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/499
500: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:23:53 ID:Gw6zQsqo0 >>459 ああそれかも チャーター機出すのめんどくさいし数もすごいからな 日本政府はアメリカには予定伝えてるだろうし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/500
501: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:02 ID:P6cBaAR50 実際の所はどうあれ、アメリカからバイ菌扱いされたというのは日本経済に大き響くんじゃないか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/501
502: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:24:06 ID:eR3/yuPx0 もう安全な国なんてないと思うんだがな 中国の終息を信じて中国に逃げるぐらいか? 二週間隔離されるが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/502
503: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:08 ID:bxjuNiVE0 日本の感染者は3000人くらいだけど既に退院して免疫持ってる人が1000人位で既に ウィルスが体から駆逐されて退院待ちが1300人位いるらしくこの退院待ちは検査を2回するらしく症状が治まってから1回行いその2週間後に再度検査して陰性になって初めて退院との事で実質病院で入院の重度の患者は300人程度との事 マスコミの恐怖心煽り立てはいつもの事だけどそれほど今の日本は心配するほどでもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/503
504: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:24:19 ID:TjIX9lxY0 えっと、アメリカだとどうなるん? 高額になるって聞いてるけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/504
505: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:24:23 ID:PblodcHC0 >>426 あの反日ニューヨークタイムズまで布マスクお薦めしだしたもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/505
506: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:24 ID:9ga/AKDY0 >>471 今のアメリカよりも悲惨な状況になる ってことじゃないの 日本政府の対応を見てれば、情報なんて持って無くてもそう思うもの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/506
507: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:32 ID:ahdclCt80 >感染者急増により日本の医療システムが今までのように機能しなくなる事態を念頭に、 米大使館はそんなこと念頭に置いているんか! ヤバイね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/507
508: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:37 ID:A0x6BhJ90 >>413 反論どうぞ? あ、ちなみに>>64,129も俺ですよっと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/508
509: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:53 ID:U58XbKyV0 パックンとかも帰国するの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/509
510: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:24:59 ID:elV7v2g50 >>1 帰れー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/510
511: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:25:09 ID:h5QxBAaJ0 帰れ帰れ お土産のコロナも忘れずに というかほんとに感染して帰って向こうで怒られそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/511
512: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/04(土) 00:25:19 ID:8w0WnWO00 >>429 だろうな アメリカの惨状を打開するにはこれしかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/512
513: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:25:22 ID:wUkYq5gr0 最近の検査でほとんどが無症状ってわかってきたんじゃないかな? だってさ匂いがしないとかwそれだけ? 選ばれし者だけ一気に悪化で誰にも看取られず火葬場に http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/513
514: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/04(土) 00:25:29 ID:LDhMdbzx0 関東の首都圏人口3814万 NYの都市圏人口2000万 どう考えても東京で医療崩壊が起きたら終わりですよ イタリア、スペインの比じゃないくらいヤバイ事になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585925139/514
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 488 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s*