[過去ログ] 【研究】スカイツリー展望台は地上よりも時間が速く進む 超精密時計「光格子時計」の観測で確認 (613レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(20): シャチ ★ [ageteoff] 2020/04/07(火)00:13:47.03 ID:ijSxWWTu9(1) AAS
4/7(火) 0:00配信共同通信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
高さ450メートルの東京スカイツリー展望台の時間は地上よりも1日に10億分の4秒速く進んでいることを、超精密時計「光格子時計」の観測で確かめたとする論文を、香取秀俊東京大教授らが6日付ネイチャーフォトニクス電子版で発表した。
重力が大きいと時間の進み方はゆっくりになるという、アインシュタインの一般相対性理論を実証する内容。センチ単位の高さの変化を測って、地震や噴火に伴う地面のわずかな動きを監視する応用が期待されている。香取氏は今回の成功を受けて「実用化にめどが立った」と述べた。
光格子時計の誤差は160億年に1秒。「ノーベル賞に近づいた」との評価も。
60: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:28:53.03 ID:ApXp2jCM0(1/2) AAS
長野県住みは時間が早く進んでるの?
90: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:36:20.03 ID:FKMFAsJ60(1/3) AAS
無重力の宇宙で測ればええやん
173(2): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:02:06.03 ID:saLFAi2K0(1) AAS
つまりエレベーターガールは展望台まで上がると老けが早くなり仕事終わって地上に降りたら老けが進行して、
毎日「ご利用階は何階ですか?」「上に参ります」「1階地上でございます」「8階催し会場でございます」と
仕事終わってフラフラになって何年もやってたら、おばさんになり、お婆さんになる。
つまり浦島現象がエレベーターであるのだ!エレベーターガールだけでは無い!展望台の売り子の姉ちゃんやおばさんも同じ!
おばさんさんなら何年も働いてた直ぐに老人になり老婆だ!
学会に論文を出す!浦島現象と展望台と言うテーマだ!
391: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)03:35:02.03 ID:cSF33/xR0(2/2) AAS
e=mc2は特殊相対論やでw
432: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)06:24:32.03 ID:mMgoLQD20(1) AAS
こんなもん
GPS用の人工衛星がある時点で既知
463: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)07:21:29.03 ID:z0DOpcl+0(1) AAS
トリビア
569(2): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)10:40:37.03 ID:f/CIYW8s0(1) AAS
地球上で重力が一番大きいとこって、どこかな?
北極点かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s