[過去ログ] 【研究】スカイツリー展望台は地上よりも時間が速く進む 超精密時計「光格子時計」の観測で確認 (613レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(5): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:44:41.34 ID:rNxQHFRQ0(1) AAS
こういうことで喜んでる理論物理学者には、おまえなんか世の中の役に立つことしてみたいとおもわんかと小一時間説教したいわ。
128
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:47:05.34 ID:s0LTRzCM0(1) AAS
重力のないところだと早くなるって事?
223: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:23:45.34 ID:XpLs75bY0(1) AAS
>>152
わかり易い
237: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:29:33.34 ID:yaQD6Aq20(5/9) AAS
ここにいる人達大丈夫かな?
カルト教団で洗脳され掛かっているように見える。
238
(4): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:30:25.34 ID:+hn961Hk0(1) AAS
光の速度に近いロケットで
一年間、宇宙を旅して
地球に帰って来ると
地球との時間はどれくらい
ズレるの??
270: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:56:09.34 ID:ciEer5f80(1/3) AAS
>>246
電話がリアルタイムだと思ってるかな?
10億分の数秒のズレてても知覚できないだけで、実は上の方の声は時間が速く進むから、声のトーンがその分上がってる
298: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)02:19:51.34 ID:afnalfDc0(1) AAS
要約、とても分解能の高い時計が出来た
498: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)08:14:11.34 ID:em/TB0qp0(2/2) AAS
あ、間違えた
ブラックホールに落ちていくと「体感時間が長くなる」
と書いたけど
「体感」は変わらない

逆でした

宇宙船が光速に近づいても、乗っている人の
時間感覚自体は変わらない
のと同様、たぶん感覚的な違いはない

けど、彼の時間は限りなく引き伸ばされるんで
そこから外を見ると
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s