[過去ログ] 【研究】スカイツリー展望台は地上よりも時間が速く進む 超精密時計「光格子時計」の観測で確認 (613レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:38:42.66 ID:hHYwdBbT0(1) AAS
>>72
山の上だと、すぐ下に地面があるから重力が小さくならない。
スカイツリーは地面から600メートル離れているから、重力が小さくなる。
286: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)02:06:17.66 ID:Bs+CJM+U0(3/6) AAS
>>259
地上の人が観測してる一日は、上に居る人が観測すると24時間とちょっと
上と下では時間が違うということだよね
上の人と下の人は同じ時間にいないと
同じ時間にいない人が電話なり大声出すなりして会話できるってどういうこと?
322: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)02:33:23.66 ID:FKMFAsJ60(2/3) AAS
>>319
それはまた別のはなし
523: 弟子 2020/04/07(火)08:42:56.66 ID:LyKa+Ba80(1) AAS
それ時間じゃなくて溶けてに対して負荷が弱まってるだけ
541: 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 2020/04/07(火)09:25:39.66 ID:oduGJtoJ0(2/2) AAS
>>1
展望台は地上よりも時間が速く進むことがわかったスカイツリーから、東武線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
省25
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s