[過去ログ] 【研究】スカイツリー展望台は地上よりも時間が速く進む 超精密時計「光格子時計」の観測で確認 (613レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(1): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:20:45.98 ID:+uFhR9kE0(1) AAS
宇宙ステーションに滞在すると早く老化するのかな?
宇宙旅行はリスキー?
75(1): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)00:33:03.98 ID:3DycardG0(1) AAS
上に住むほど短命になるって事?
172: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:01:38.98 ID:mDM/1oxA0(1) AAS
コロナで世界が大騒ぎの中
何やってんだよ
202: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:12:31.98 ID:4gHPCBEQ0(1) AAS
ドラゴンボールで説明お願いしまつ
251: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)01:41:47.98 ID:HWKvIZ5O0(1) AAS
そうか
だから背の低い奴は童顔なんだな
納得した
281: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)02:03:02.98 ID:W8Uowsx+0(1) AAS
時間の誤差以上に人体には何かしらの影響はありそうw
373: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)03:04:42.98 ID:lpxEk/hG0(1) AAS
タワーマンションの高層階のヤツがおかしくなるのも影響してそう
444: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)07:03:44.98 ID:fVXBuiYS0(1/2) AAS
あれ、東大は数十センチの差でも検出できる時計を発表してた気がするけど
489(2): 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)08:00:02.98 ID:em/TB0qp0(1/2) AAS
宇宙船が光速に近づくと
どんどん加速しづらくなる(←質量が増加)
船内の時間の進み方は
抵抗を受けたように遅くなる(水中のようなスローモーション)
ので、外から見た場合
超長生き(船内の人はフツーに時間が経過してるように感じる)
今回の実験は、加速のかわりに
重力の大きなものの周囲では
時間の流れが遅くなる
ていうのを確認
省11
519: 名無しさん@1周年 2020/04/07(火)08:38:38.98 ID:AvzQcdAT0(1) AAS
>>514
機材運ぶのも大変だし、しょっちゅう行き来するのも大変だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s