[過去ログ] 【速報】安倍晋三の星野源さんとのコラボ動画、星野さんと事務所に無許可でした→星野さんが言及 ★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:46 ID:bY2XHrYd0(5/6) AAS
星野源よ、「安倍は嫌いだから勝手に政治利用されて迷惑です」と正直に言えよ
本当の事を言わないと太田光みたいにみんなに嫌われるぞ
822: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:46 ID:7n6re2hA0(1/2) AAS
>>711
悪意というより嫌味は感じる

星野も横アリや城ホールのイベントを保障なく中止にさせられて、
しかも自分の人気取りに利用しやがって、という気持ちを隠しきれない
823: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:48 ID:IQWFvf0w0(8/8) AAS
ブルーススプリングスティーンがトランプの選挙キャンペーンに自分の曲が使われて激怒したの思い出した
あれと一緒だわな
824
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:49 ID:AQPnCLxqO携(1) AAS
百合子ちゃんがやってきそうってのはあったけどまさか、一国の総理が乗っかってくると思わなかったし、なんならお前はこんなことしてる場合じゃないだろって感じで国民から支持されてるならまだしも嫌われてるやつがやってきたらそら苦言を呈するだろって話じゃないのか?
別に星野源は何も悪くない気がするけど
825: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:50 ID:+K7S8ZQu0(23/28) AAS
>>824
安倍信者のネトウヨが叩いてるんだよ
826: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:50 ID:bY2XHrYd0(6/6) AAS
フリー素材が自由に使えるのは営利目的でない場合のみだろ
政治目的は選挙の票に直結するから広義の営利目的
勝手に使う事は許されないよね、ましてそれが嫌いな政治家なら
827: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:52 ID:cpjXUafE0(2/2) AAS
商用利用可のフリー素材もあるから規定しておかないとトラブル
828: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:57 ID:mLEtCorz0(1/2) AAS
星野源と肛門性交する為の友達料で税金使い切ったから補償はできないっていう安倍晋三渾身のアピールなんだろうな
そもそも上級国民の妄想の中にしか国が存在しないから安倍晋三も責任逃れの緊急事態宣言をするだけで日本銀行券での補償を拒否してるんだろうしな
どうせ上級国民以外は動物扱いされてるんだし安倍晋三と心中したい上級国民だけ働けばいいんじゃね
829: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)13:59 ID:fqXfcM0n0(6/9) AAS
>>803
創作物だから原則許可はいる。
星野が「これこれの条件で使ってほしい」と書いて、
実質許可を出しているが、安倍の使用方法はそれに
即していない。

まあでも著作権侵害は親告罪だから、星野も事を
荒立てるまではやらんだろう。
830
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:00 ID:EE16Mn2y0(1) AAS
政治的意図はないとハッキリ言えば良かったのに
まわりくどいんだよ
831: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:01 ID:fqXfcM0n0(7/9) AAS
>>814
そもそもフリー素材じゃなくて、星野が限定的に許可を出してる著作権のある素材だから、
目的外の使用はだめだよ。
832: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:02 ID:UTUAWdJu0(1) AAS
椅子に座ってまったりしてる姿見てるだけで腹が立つな
833: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:03 ID:fqXfcM0n0(8/9) AAS
>>830
それ、万引きしたヤツが「『勝手に持ち去らないでください』と書いてなかったから。
万引きするなと書いていない店が悪い」と言ってるのと同じ理屈。
834: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:06 ID:36zpCOh70(1) AAS
>>737
バナナマン「…」
835
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:06 ID:yAmH5fOm0(1/2) AAS
パヨクには悪いが

安部ちゃん動画
再生数1550万
いいね数36.7万

星野動画
再生数209万
いいね数13万

これが現実だからな
836: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:07 ID:k6ce8+Ht0(1) AAS
大泉洋、とんでもない事してくれたなあ
837: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:07 ID:VxRG/WHe0(1) AAS
コラボするのに許可必要だったのか?
あの動画はうちでのんびりしようって総理の意図だから悪くないと思ったけど
838: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:09 ID:ylZBi9Py0(3/3) AAS
これから社会に出る若者はよく見ておけ、大人の利益は相互利益や、これは悪い例だ
839: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:09 ID:fqXfcM0n0(9/9) AAS
>>835
国民の税金でランサーズから36万もID買ったのかよ……
おっと、言い訳は無駄だぜ。ブルーベリーフラペチーノ案件なのは
もうバレてるからな
840: 名無しさん@1周年 2020/04/13(月)14:09 ID:yAmH5fOm0(2/2) AAS
パヨクには悪いが
今の時代芸能人って人気ないんだよな
だからVODや音楽のサブスクすらサービスが普及しない有様だし
日本で一番人気ある芸能人は韓国のBTSだし
ライブ動員も韓流アーティストが上位独占って時代
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s