[過去ログ] 【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:18 ID:mYvyoyYC0(1) AAS
>>558
200万人分は子供を作らいない人の数考えたら全然多くない
566(1): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:19 ID:p+X1KwTA0(2/3) AAS
全国院内感染リスト
東京都 永寿、慶応大病院、東京慈恵会医大病院、江古田、国立がん研究センター中央病院、都立多摩総合医療センター
立正佼成、江北、杏林大学病院、都立大塚、都立駒込、都立墨東
神奈川県 相模原中央病院
埼玉県 所沢明生病院、所沢ロイヤル病院、済生会川口総合病院、蕨市立病院
茨城県 JAとりで総合医療センター
群馬県 ましも内科・胃腸科、公立館林厚生病院
山梨県 恵信甲府病院
兵庫県 宝塚第一病院、仁恵病院、市立医療センター中央市民病院、尼崎医療生協病院、神戸赤十字病院
和歌山県 済生会有田病院、中谷内科循環器科
省9
567: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:19 ID:pfWLUOn40(1) AAS
いや強いじゃなくてもう確定してるんだよ
いまはそれをできるだけ遅く、しかも緩やかに迎えらるように自粛しろっつってんの
568: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:20 ID:DoFqgcxR0(1) AAS
アベはなにやってんの
家でくつろぐ暇あったらなんとかせいよ
569: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:20 ID:FBCtymlB0(3/4) AAS
外来で儲ける医者なんか今は必要じゃないのにこいつらがしゃしゃり出る体質いつまで続くんだろうか
570(2): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:20 ID:+FaBX4kJ0(19/21) AAS
>>562
確かに、西浦は初期のクラスター対策が失敗した結果、医療崩壊の全責任を全部取らされる可能性がある。
貧乏くじひいてる。
西浦以外、尾見とかマスコミ出なくなってきている
571(1): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:21 ID:pxSrKDU30(3/15) AAS
医療者の養成は数年かかる。
結局は人がやるんだから2ヶ月あったからとか全然意味がない。
一番簡単でシンプルな軽症者は自宅で安静にというのが守られず黒沢ショックを切っ掛けに病院に殺到した。
医者や看護師が感染しまくり病院が閉鎖になって重傷者の治療が出来なくなっても知らんがな。
全ては日本人がしでかしたことだから。
572(2): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:21 ID:PM4NGr0R0(1) AAS
医師会は悲観的なことばかり言うけど誰向けに言ってるのかな
政府ならば直接言えよと思うんだけど
573: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:21 ID:ehIgHAdS0(1) AAS
2019年10月28日
安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
2020年3月27日参院予算委員会
田村智子議員の地域医療構想の質問でも
現政権 感染拡大でも病床削減
574: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:21 ID:fIivGWMj0(3/9) AAS
一般の患者のほうを移動したらいいので、いかに院内感染を早く見つけるかが勝負のような
575: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:21 ID:Hgiwt3uy0(1) AAS
>>554
不足してから大騒ぎとか…
パンデミックの可能性なんて3ヶ月前から指摘されてたんだから、当事者としてプランABC作っとかなきゃ
576(1): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:21 ID:tDHWw8Sj0(1/5) AAS
>>570
西浦は厚労省で自由な発言許されないってつぶやいてるし
全責任は厚労省なんだけど
どうせネット工作で誰かが貧乏くじひいて責任取らされるとしたら一番まともな西浦かもな
577(2): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:22 ID:qZv6JFWD0(1/2) AAS
医師会はなんで医者増やすの嫌なのかな
578: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:22 ID:KcXpnVRr0(1/8) AAS
>>566
北九州の新小文字は900人以上、最初に見つかった以降は、
全員検査して陰性
今のところ追加は出てないよ
579: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:22 ID:cjaMidh00(1) AAS
医者は今てんやわんやだろうね
仕事とはいえ気の毒だわ
580: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:22 ID:FBCtymlB0(4/4) AAS
>>577
自分たちが儲けたいから以外の理由なんかないだろ
581(1): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:22 ID:ul1OwlKM0(1) AAS
>>176
あれだけやらかしたのに誰も牟田口に報復に行ってないのが凄い。
日本人は死んでもお上に逆らえないようなのしかいないんだろうな。
582: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:23 ID:+FaBX4kJ0(20/21) AAS
>>571
違うな。
限られた資源を有効に使うため、発熱外来を作るべきだった。
発熱外来があればマスクや防護服もそこで重点的にやることによって枚数を減らすことができた。また発熱外来があれば院内感染も防げる可能性が高まっていた。
また、軽症者向けのホテルの準備もずっとしていなかった。
583: 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:23 ID:p+X1KwTA0(3/3) AAS
<NYのように必ずなります>
人工呼吸器を装着する“期間” 新型コロナは「性格が悪い」…NY日本人医師が語る
外部リンク:www.fnn.jp
最前線で治療にあたる、マウント・サイナイ医科大学病院の石川源太医師(専門:呼吸器集中治療)に話を伺った。
10日くらい前は60人程度だったICU患者が、今は120人と倍増しました。ICU自体も増やしました。
このウイルスは「性格が悪いウイルス」です。一回呼吸器が必要な状態になるとなかなか短期間で治る病気ではない。
人工呼吸器をつける期間は統計的には11〜21日の間と言われています。
人工呼吸器の装着期間が11日〜21日と、一般の疾患に比べてかなり長い。そういった状況も、「呼吸器不足」を引き起こす
要因となっている。さらに、それだけ長い間呼吸器を装着しても、病状が改善しないまま亡くなる患者も少なくないという。
584(2): 名無しさん@1周年 2020/04/15(水)19:23 ID:mAOblnMt0(1) AAS
>>562
クズすぎる発言だな
匿名掲示板でそれだけ罵って満足か
何もしないで文句たれてりゃいいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s