[過去ログ]
【朗報】喫煙者はコロナに感染しにくい可能性。フランス、ニコチンパッチの臨床試験へ★7 (1002レス)
【朗報】喫煙者はコロナに感染しにくい可能性。フランス、ニコチンパッチの臨床試験へ★7 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587765085/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/25(土) 07:26:10.61 ID:Ehzhkk8I0 そもそも長年吸ってこそのタールバリアである ニコチンに即効性は無いと思うね俺は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587765085/85
104: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/25(土) 07:34:32.83 ID:Ehzhkk8I0 ニコチンは、昆虫に食べられることを抑制するために、タバコ植物が作り出す毒物である。 ナス・トマト・じゃがいもなどのナス科の植物ではしばしば見られる物質であるが、 タバコ以外の種ではその量は非常に少ない。 ニコチンは、骨格筋および脳に存在するニコチン性アセチルコリン受容体のアゴニストとして振る舞う。 主に脳内の受容体に対し結合し、 神経伝達物質(ドーパミン、アドレナリン、β-エンドルフィン)の放出が促進される。 ニコチンによるこれらはアロステリックに作用する。 例えば少量の摂取であれば興奮作用が生じるが、摂取量が増えるに連れて鎮静作用が現れる。 この現象は"ネスビット・パラドックス"として古くから知られている。 神経伝達物質の濃度が上昇することにより、次のような作用が現れる。 中略 ニコチンはADHD、強迫性障害、統合失調症、うつ病、 アルツハイマー病などの認知能力および行動の制御になんらかの問題を生じる疾患および障害に対し 治療効果があることが実験結果により確かめられている。 そのためニコチンと同様の薬理作用を持つ治療薬の開発が進められ、医薬品として承認、販売されている。 以下略 よく分からんがあるかも知れんわ 普通はいちいち検索しねえし、こんな事知らんやん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587765085/104
130: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/25(土) 07:42:11.78 ID:Ehzhkk8I0 喫煙者はコロナ@ただの風邪で重症化するという発想は極端である そもそも重症化するのは、ごくごく一部、免疫細胞が弱体化してる人間である http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587765085/130
180: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/25(土) 07:56:37.37 ID:Ehzhkk8I0 >ニコチンはADHD、強迫性障害、統合失調症、うつ病、 >アルツハイマー病などの認知能力および行動の制御になんらかの問題を生じる疾患および障害に対し >治療効果があることが実験結果により確かめられている。 いずれにせよ、嫌煙人間に極端なキチガイが多いのは納得したわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587765085/180
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.716s*