[過去ログ] 【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★2 [ごまカンパチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:49 ID:9oc9xtSe0(2/4) AAS
>>165
そうそう。だいぶ初期に既に言われてた。
肺への後遺症、透析、免疫が出来ない、2度以上感染する、全部当たってた。
191: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:49 ID:EpxbsgK/0(2/2) AAS
>>146
コロナの症状が出た時点で体内ではウイルスが増殖してるから、軽傷でも危ないって聞いた
急速に悪化するとも言われてるし、最近多発してる自宅待機の軽症者が突然死ぬのもそれだと思う
192: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:j2KHU24D0(1) AAS
「失っても失っても 生きていくしかないんです どんなに打ちのめされようとも」
コロナ全集中の呼吸!
193: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:Riv4KXy/0(3/8) AAS
>>185
【安倍政権】なんと、「Go To キャンペーン」に医療対策等の3倍の(1.67兆)予算計上!!今度の券は「半額旅行券」★6 [ちーたろlove&peace★]
2chスレ:newsplus
194: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:AS8S4Y6c0(7/11) AAS
>>160
新生児は死んでるだろ
ある程度の幼児からは大丈夫だと言われてる
195: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:DSajYLxU0(3/3) AAS
>>160
生まれた瞬間の子供は免疫力が無い
196: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:2x4bvmxb0(3/16) AAS
>>181
肺炎になってなかったら大丈夫
それよかなぜ嗅覚異常になるのかが分かりつつある
嗅覚神経にコロナがとりついて、その神経から伝って脳に侵入し小さい脳炎を引き起こしてる可能性があるとのこと
197: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:VGaVO6Uf0(7/19) AAS
>>182
野球は肺活量いらないでしょ、、
198: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:50 ID:uVOFd+vw0(1) AAS
肺炎で重症になったら大概そうやろ
199(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:2wFeub2c0(2/6) AAS
>>163
他にスレがたってるけど
感染はしてても、劇的に悪化するまで無症状の人が多くて衝撃を受けてるって
息苦しくもならないのにすでに肺はやられてるって書いてある
だから酸素濃度を測る機械が買い占められ始めてるとか
200(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:WxeUBbXj0(7/9) AAS
もう検査もやめて疑わしきはアビガンにしろよ
副作用云々は同意書書かせて自己責任でいいだろ
201: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:N2whU9ns0(1/2) AAS
第2波来たら耐えられんな
202: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:vMGWOwRm0(1) AAS
>>15
残念やなw
ニコチンは阻害物質でなwww
203(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:sfboLjoj0(2/6) AAS
>>84 ありがとー♪やっぱりダメじゃん……コロナウイルス感染→間質性肺炎を発症する感染症……
204: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:jScywqdk0(6/8) AAS
>>113
>>113
めっけた
1週間で復旧・復興されるってこと?
女医(32)「アビガン飲んだら1週間必ずコンドーム付けてください(半ギレ)」( ヽ゜ん゜) [628336381]
2chスレ:poverty
205: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:MuDr4Qhn0(2/3) AAS
>>1
新型コロナは 間質性肺炎でも最も症状が過酷な突発性肺線維症を引き起こす
3〜5年以内に死に至る これは国の指定難病だ
最大心拍数200超えの地獄が続き苦しみ悶えて死ぬらしい
206(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:0B4quCKf0(6/13) AAS
>>190
他にも何かあったような
母子感染は別か?
207: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:A7QV9+hh0(1/3) AAS
ワンポイントリリーフな藤浪もいいかも
208(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:51 ID:o+M+BTRf0(2/7) AAS
>>180
間質性肺炎は一度でもかかるとじわじわ進行する
1ミリの損傷でも余命5年となる
209(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)19:52 ID:2x4bvmxb0(4/16) AAS
白木教授「アビガンは早めに飲んだほうがいいよ。あとフサンと一緒に使うとさらに良いかもね
> アビガンは新規の感染細胞には有効であるが,既感染細胞でウイルス産生を阻止する活性は低いので,ウイルスの成熟・拡散を阻害する薬剤と併用すると,有効な治療ができると思われる。
先に述べたように,アビガンの耐性ウイルスができないという特性は,最初から最後の患者まで,有効な治療ができる点で優れていると思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s