[過去ログ] 【コロナ】37.5度以上の熱発があっても4日間は待てが政府と政府専門家会議の指示だった、この指令で何人の尊い命が失われたことか ★9 [みつを★] (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(4): 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日)13:15 ID:kEjQmWVo0(6/7) AAS
>>754
ホテル確保に時間がかかったのは仕方なくね?
日本は欧米と違って4月期で社会が動くから、3月までは進学組まで含めかなりの人が東京近辺でホテル利用したろう
761(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日)13:19 ID:K6eXPGiN0(1/4) AAS
>>757
4月上旬ですでにホテルガラガラなんだから
事前調整しておくくらいはできただろう
もしくは公式に公募の手続き取れたかもな
763: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日)13:22 ID:t01c9wHy0(25/28) AAS
>>757
社会の仕組みわかってないんだよなw
馬鹿はw
768: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日)13:25 ID:/rPjiBKa0(23/24) AAS
>>757
うろ覚えだけど、軽症者は入院させず隔離って方針を出してからアパホテルとかが賛同して、ホテルを大量確保するまでは早かったと思う。
ようは、「遅い」のは、世界で先発事例があるのに、「軽症者は入院させず隔離」の方針を出すのが遅いということ。
775: 不要不急の名無しさん 2020/04/26(日)13:32 ID:tuhaRQRj0(1) AAS
>>757
3月時点でホテル稼働率は激減してるから
東京3月通算で30%切ってる
だから3月後半なら稼働率は相当低いはずだから動くことは不可能じゃない
もちろん予約客を近所の系列ホテルに集約して一棟を閉鎖することも可能で実際やってる
数字を参照しないでフィーリングで「かなりの人が」とか言われてもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s