[過去ログ] 【アビガン】早期承認なお未知数 米欧にスピード遅れも [首都圏の虎★] (600レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:29 ID:6MH4oVov0(4/7) AAS
新しい薬ならまだしも
治験も実践投入もしてる薬なんだから
政治判断で超法規的措置やっちゃえよ
自民党鴨下がキャスターに超法規的措置について聞かれたら
まんざらでも無さそうだったぞ
48: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:30 ID:j8OWIvTd0(1/2) AAS
>>33
利権栄えて国滅ぶ
だな
49: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:30 ID:T6v8dgqw0(1) AAS
このまま自粛続けられないし病院もさっさと治さないと持たないから実質使うんだろうけど検査してもらうまでがねえ…
50: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:30 ID:9H9Vqy2w0(1) AAS
上級のために取っておきたいから
使わせたくないんよ
51(1): 不要不急の名無しさん(東京都) 2020/04/27(月)02:31 ID:cBLYvxoT0(1) AAS
でも治験の理由で実質使えてるから
承認はどうでもいいだろ
52: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:31 ID:pUZIZ8lg0(3/4) AAS
治験が6月末までの予定なのに6月承認は絶対ありえない
53: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:31 ID:pc4JVnC80(1) AAS
富士フィルムが厚労省からこ天下り受け入れたら速攻承認やで
54: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:33 ID:srAgAG9d0(1) AAS
>>47
ちょうほうきてきそち
と、平仮名にしてみたら
レレレのおじさんが超光速で掃除してる
絵が浮かんだ
55(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:33 ID:pUZIZ8lg0(4/4) AAS
>>47
超法規的に治験の体裁で投与してるのが現状なのだが
56: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:35 ID:iJQHzEs/0(1/4) AAS
今でも病院で使えるからな。
ただ、アビガンは効果がないという報告もあり。
しかも、奇形児が生まれるとかいろいろ副作用があるから、
若い人が使うと悲惨なことになる。
57(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:36 ID:6MH4oVov0(5/7) AAS
>>51
自分が搬送された病院がアビガン使えない病院だと
諦めるしかないでしょ。今だと。
アビガンが使えてる病院でも患者一人一人に個別で厚労省の許可いるらしいし
承認前だと上級か幸運な人じゃないと実質使えないよ
58(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:36 ID:qeK3Memb0(2/4) AAS
病院側も無理したく無いだろ、国内で300人死んだとは言え
ジジババと基礎疾患持ちしか死んでないんだから。
何万人も死んでる国にタダでくれてやれ、そんでデータを分析、
海外である程度の人数回復させて認可取るしかないだろ
日本国内じゃ人体実験出来ないんだし
59(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:38 ID:XZy2xBrn0(1) AAS
パヨクがスラップ訴訟で脅迫してくるからな
厚労省も政府も慎重にならざるを得ないだろう
ほんまこいつら糞ガン
60(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:38 ID:K9v66MZE0(1/4) AAS
イベルメクチンを日本でも売ってくれ
ドラックストアとかで買えるようにして欲しい
犬とかしか買えない日本なんかおかしいだろ
61: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:40 ID:CX02Wi5i0(1/2) AAS
>>59
馬鹿か
ネトウヨやってる場合じゃないぞ
62: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:40 ID:JTnI125u0(1/28) AAS
軽症のほとんどはほっといても治る
アビガン投与したらアビガンで治ったように見えるし、おいしい水投与したらおいしい水で治ったように見える
63: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:40 ID:K9v66MZE0(2/4) AAS
>>21
これ
要は日本人には使わせたくないってことだろ
これではアビガンは望み薄だよな
イベルメクチンを国内で買えるようにして欲しい
64(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:41 ID:6MH4oVov0(6/7) AAS
>>55
そもそも検査が受けられないし
幸運に恵まれて検査が受けらたとしても
自分が行く病院がアビガン使えるとは限らないよね?
幸運に幸運が重なってアビガンが使える病院だったとしても
個別許可に時間がかかって
早期に投与すべきアビガンが処方される時にはもう肺炎化してそう
65: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:41 ID:z50Z3Xo40(1) AAS
日本の公な感染者数は一万数千人でしょ 全員治験ってことでどうよ
つうか、あんまし積極投与してるように見えないがなにか問題あるのけ
66: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)02:42 ID:wwn4Jblp0(1) AAS
有り体に言えば、奇形児妊娠の可能性が高いのがネック(所謂 薬害)ならば、念書とればいい。
何でもカンでも 今は日本では大流行りでしょうに。
国家賠償責任の埒外としてくだんの件は社会的に許容されると考えるが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*