[過去ログ] 【アビガン】早期承認なお未知数 米欧にスピード遅れも [首都圏の虎★] (600レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:04 ID:5YItIiyU0(1/17) AAS
承認されるまでに時間がかかる代わりに、自主回収されるまでも時間がかかる。
だめじゃん。
281
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:10 ID:5YItIiyU0(2/17) AAS
>>254
細かく分かれてるからね。
でも、そのせいで中国製のアファビピラピルが世界中で承認されて莫大な利益と名誉を横取りされる。
国内にある有望な新薬の種は次々と
284: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:14 ID:5YItIiyU0(3/17) AAS
>>281
次々と莫大や利益を上げた中国企業に買収され、有能な研究者は好条件にひきずられて引き抜かれていく。
294: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:19 ID:5YItIiyU0(4/17) AAS
>>283
緊急事態と認識している国では中国製のファビピラピルの方を先に承認してしまいます。
で大金叩いて輸入、備蓄され、日本が売ろうとした頃には市場は飽和しています。
それどころか、本物がニセモノ扱いされ、中国企業がアビガンの承認が遅れたのは日本製のものに深刻な副作用があったからだとデマを流します。
306: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:29 ID:5YItIiyU0(5/17) AAS
200万人分の備蓄といいながら2017年3月に4万人分契約ってことは4万人分を36月で144万人分。
新型コロナに使えるのは48万人分のみ。
厚生労働省の弾圧を回避するために中国でライセンス生産していた分はすでに使い切った状態で原料薬も止められたなんて言えないわな。
中国で足りないからといって日本からマスクや防護服と一緒に送ってる可能性さえある。
310
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:37 ID:5YItIiyU0(6/17) AAS
>>302
備蓄専用にされてしまったので錠剤しかないけど、重症者の腸内で吸収された薬が血管内で濃度を高めるまでにさらに時間がかかっている。
重症者にも使えるように点滴薬を用意して欲しい。
治験とかもういいから。
外国で中国製が承認されてからでは国民の怒りが爆発する。
314: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)06:46 ID:5YItIiyU0(7/17) AAS
>>286
日本でやってるのはプラセボの試験でしょうね。
原料はデンプンと砂糖があれば良いですから。
319: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)07:03 ID:5YItIiyU0(8/17) AAS
>>313
当然3りん酸化した状態で血管内にぶち込むことになります。2液にするか袋で混ぜるかどちらにしても錠剤が腸内で溶けて吸収され、十分な濃度になるまでよりは早く効果が出ると思います。
335
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)07:27 ID:5YItIiyU0(9/17) AAS
出生数が86万人ということは200万人ほどに気をつけて貰えば他の患者には問題なく使えるということ。
もちろん他の薬との飲み合わせや持病との兼ね合いで使えない人がどのくらいあるのか。
副作用があること自体が問題なのではなく、副作用が見つかったときにどのような注意をして使用すれば良いのか適切に情報共有できることが大切なのであって、助かるはずの患者をむざむざと見殺しにするのはどこの世界でも理解は得られないはず。
365: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)08:09 ID:5YItIiyU0(10/17) AAS
日本を無視した形で世界中で承認される。
アビガンのほうがニセモノ扱いされる。
訴訟をしても開発した国の会社がなぜ我が国に申請したり販売しなかったと咎められて二束三文の賠償金で終わり。
弁護士に払う金の方が多くなる。
436
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)10:21 ID:5YItIiyU0(11/17) AAS
>>3
戦後市場にだぶついていたヒロポンが乱用されているとして生産調整を厚生省が行った。
化学薬品というものは経験から導かれた一定の温度と容量、時間をかけて効率よく生産しないと他社より高品質のものは出来てこない。

で、割当数量を無視して富山化学は大幅に超える数量を製造してしまった。
市場にだぶついたものをいつまでもラインに乗せて遊ばせておくよりは他の製品を作った方がいいと考えたのだろう。
なお、割当期間である1950年第二四半期の終わる寸前6月25日に朝鮮戦争が勃発し、在庫はきれいになくなりましたとさ。

これが業界で救世主現るとして噂になると役人のプライドは傷つきますよね。
許さねえ、免許剥奪だ、営業停止だとなるわけです。

元々富山の製薬業界は江戸時代から多数の業者が品質を競っていました。
幕末の頃からすでに西洋の植物の研究を始め、藩主が薬草を求めて立山に登山するほど力を入れています。
省7
445: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)10:34 ID:5YItIiyU0(12/17) AAS
>>427
最大の問題はモノがないんだと思います。
必要以上に厳しい条件をつけたので生産能力が毎月インフルエンザで40000人分つまり新型コロナに使うには月1万人分余りしか作れない。
だから原料メーカーが生産をやめてしまったのが富士フイルムと厚生労働省が備蓄薬の契約を結んだのと同時期なんだろう。
よく残しておいてくれたものだと思う。

個人的には現在の約五千万人分のタミフルやリレンザの備蓄のほうが問題だと思う。
もしかしたらアビガンを使えば元々いらない薬。
455: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)10:48 ID:5YItIiyU0(13/17) AAS
>>437
よくやってて、中国製のニセモノの方が先に世界各国で承認されるのは無様ですよね。
増産させようにも原材料を中国に止められて作れないんでしょう?
472
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)11:06 ID:5YItIiyU0(14/17) AAS
>>454
インフルエンザ用の備蓄目標が200万人分。
三倍投与するとして約70万人分という数字が出ていると思う。
ところが備蓄用薬は2017年3月から4万人分の契約なのでまだ36回分、インフルエンザ換算で144万人分の在庫しかないはず。
これはコロナに使用できる48万人分に相当ですが
既に外国に援助したり国内で使っているのでもうほとんど残っていないと思いますが。
480: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)11:13 ID:5YItIiyU0(15/17) AAS
>>429
アビガン押しだけど、アビガンが使えない場合に1人でも命を救える可能性があるなら排除してはいけないと思う。
厚生労働省の役人の問題は責任を取りたくない、製薬会社にいばり散らして権力を見せつけたいだけでエビデンス、エビデンスと騒ぐのは違うと思います。
483: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)11:16 ID:5YItIiyU0(16/17) AAS
>>351
他国の死者の骨を焼いて持ち帰ってお弔いしている優しい人たちになんて失礼なことを、謝れよ。
494: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)11:39 ID:5YItIiyU0(17/17) AAS
>>475
ありがとうございます。
通常の備蓄品だと一度に有効期限が切れないように月割して買い付けしたりするから4万人分を50回で二百万人というのは妥当な契約だと感じた。
使用期限五年なら二百万人分に達してから見直しすればいいわけだし。
買い増しをしたやつはいい仕事しましたね。
ウソこいてたらしんでください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.221s*