[過去ログ]
【速報】安倍晋三「この危機ではWHOを中心に対応していかなければならない。今WHOの能力を削減するようなことは控えるべきだ」★2 [1号★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24
:
不要不急の名無しさん
2020/04/28(火)15:19
ID:ANyPW6lw0(1)
AA×
ID:Hj44gLTC0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
24: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/28(火) 15:19:01.05 ID:ANyPW6lw0 291 名前:不要不急の名無しさん :2020/04/28(火) 10:53:23.45 ID:Hj44gLTC0 <テドロス語録> 「人から人への感染リスクは少ない」(1/19) 「緊急事態には当たらない」(1/22) 「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28) 「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31) 「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31) 「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31) 「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(WHO 2/28) ↓ 「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25) 「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26) 「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3) 「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8) 「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9) 「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14) 「我々は隠し事はしていない。」(4/21) 「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた。」(4/21) 「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22) 「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23) 「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588054537/24
名前不要不急の名無しさん 火 テドロス語録 人から人への感染リスクは少ない 緊急事態には当たらない 中国から外国人を避難させることは勧めない 人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ 習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ 中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない 感染予防にマスク着用不要マスクをしていないからといって感染の可能性が必ずしも上がるわけではない われわれは最初の機会を無駄にした か月前かか月前に対応していなければならなかった マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める 攻撃は台湾から来た台湾の外交部は知っていたが何もせずむしろ私を批判し始めた われわれは天使ではなく人間なので間違えることもある 当初からヒトヒト感染に重点置いた 我は隠し事はしていない 我は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた 私たちはウイルスと長い間つきあうことになる 世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう新しい日常になるはずです 世界はあの時の忠告に注意深く耳を貸すべきだった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 978 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s