[過去ログ] 【コロナ】30〜40代の感染患者が脳梗塞に…しもやけ状になる「コロナのつま先」に注意 ★2 [さかい★] (425レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)09:27 ID:jBlinFjb0(1/3) AAS
解剖したら血管の内壁にコロナウイルスがびっしりと付いていたという報告もあるからね
このウイルスが体内で始めに襲うのは血管なのかもね、
初期の経験したことの無いような体のだるさとか、頭痛や味覚・嗅覚を失うのもそれが原因かも
そして血流に乗って肺胞に到着する 肺胞が外側からではなく内側から蝕まれる
エコノミークラス症候群と同じような状態になって、酸欠で突然意識を失って倒れて急死する
普通は肺炎は片側で始まる場合が多いのだが、コロナはほとんどが
両側に肺炎が起きるのも、レントゲンやCTでも淡い薄い影にしか映らなくてわかりにくいのもそれで納得がいく 
エコノミークラス症候群はレントゲンやCTでは、肺のダメージが詳細にわからない
テクネシウムなどの放射性元素を使った肺の血流シンチグラフィをやらないとわからない
322: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)10:17 ID:jBlinFjb0(2/3) AAS
>>318
「悪魔の研究」というやつだね  シナ畜は潰すべきだ
330: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)10:32 ID:jBlinFjb0(3/3) AAS
欧米では感染初期の軽症や無症状の段階でアビガンなどの抗ウイルス薬と同時に
抗血栓薬を投与するべきという意見も出始めているね
でもこのウイルスがDICまで誘発するのなら、おいそれと抗血栓薬の投与は出来なくなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*