[過去ログ] 【国会】加藤厚労相「発熱4日ルールは保健所と国民が誤解した」 たちまち炎上 ★8 [1号★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702
(5): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)08:42 ID:8Zj5yRN90(17/22) AAS
じゃあ「発熱したらすぐに相談して」って基準にした方がよかったかい?
710: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)08:43 ID:lTNsKzxB0(9/16) AAS
>>702
誤解どうこうとそのレスが関係あるかもう一度考えてからレスしよう
718: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)08:44 ID:Zjjp17X00(16/18) AAS
>>702
すぐに検査すべきだったね。
それができない体制だったら、いついつまでにと準備を整えるべきだった。今もまだ整っていない。

こんなの役立たずすぎるでしょ。怠慢以外の何物でもない。
732
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)08:45 ID:Ht0VmMMb0(6/10) AAS
>>702
もちろん発熱がある人は直ちに連絡して検査を受けたほうがいい
発熱あるのに検査を受けない人でも4日発熱が続く場合は受けたほうがいい
778
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)08:50 ID:OTTuTesS0(6/6) AAS
>>702
そだよー

早々に発熱外来作ってな!

現場の感覚だと発熱外来設置が1ヶ月遅かった
931: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)09:08 ID:UayYqV1H0(3/3) AAS
>>702
当たり前だろ!
発熱したら、すぐ相談!
それができないのは、対象者が多すぎて人員が足りないからにすぎない
相談者のトリアージ・選択をしたんだよ
結果、63歳の岡江さんは発熱3日めで容体急変、重症者となり、入院したが回復せず死亡
岡江さんは乳がん手術者だが、抗がん剤治療者ではなく、放射線治療者だから
免疫抑制者にも当てはまらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s