[過去ログ]
【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: tree d [] 2020/04/30(木) 13:40:27.01 ID:tp8tQE4K0 >>2 WeWorkがWeLostに🤣 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/115
116: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:40:36.16 ID:xWrFua8q0 >>12 リニアもダメになるだろうな。 日本のこれからの国力衰退を考えるとリニアに投資するより他にやることがあるだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/116
117: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:40:37.97 ID:+k/XcVqC0 もはや住んでいる場所で学校も職場も制限されなくていい社会が来る 北海道在住でも大阪の会社で仕事ができるよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/117
118: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:41:00.81 ID:XUNGCdPm0 「人が動かないとできない仕事」なんて世の中に1%ぐらいしかない 流石に現状「人がしないとできない仕事」になると過半数だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/118
119: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:41:13.23 ID:Xpcyv1AH0 即決を狙う商談とかするときはどっかの会議室を借りればいいからな 社員には交通費分を光熱費としてくれてやればいい 現場系以外はみんなそれでいいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/119
120: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:41:13.35 ID:5Nm4bTx70 >>80 コワーキングスペースは既に結構ある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/120
121: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:41:27.30 ID:j09URM9e0 老害は対応無理だろうけどさ 実際は企業も社員もメリットのがでかいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/121
122: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:41:54.20 ID:H5gZXHA50 PC作業やってるのは家で無限にできるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/122
123: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:01.44 ID:rYv+v2Ot0 ほんと都合のいい事ばかり... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/123
124: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:11.46 ID:Pf5qNXdl0 マシンパワーの必要ないノーパソで出来る仕事なんて、理論上ほとんどテレワークできるんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/124
125: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:25.51 ID:3mFx1O1m0 >>105 今時「本社は東京です(キリッ」ってバカもいないだろ 成果を残してる大手は地元で頑張り地元に雇用と金を落とし地元に愛されている ガワだけよく見せようとするのはチンピラ爺がURで借金抱えて時計やスーツに金使ってるくらい滑稽 わざわざ言わないけどピエロにしか見えないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/125
126: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:45.16 ID:d0ZwjQm70 >>111 かくしごと に出ていた鎌倉病・・・ 漫画家で有名になってくると、都心のマンションから海の見える鎌倉に引っ越しして みんな失敗してまた都心部に戻って来て、鎌倉には使われなくなった漫画形の別荘がいっぱい って話。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/126
127: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:52.76 ID:jSW5kpke0 関東大震災で、東京の郊外や関西の高級住宅地が開発された。 それに似たような現象だろうね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/127
128: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:56.19 ID:O1xjVYCK0 >>1 まあそうなるわな。 あと、完全テレワーク達成した奴は次のリストラ候補だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/128
129: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:43:14.53 ID:C9e8zYeq0 もう、毎日出勤しなくても、事業の継続が出来ている部署もある。 俺のとこは事務職で5人編成のチームだが、一人一日の交代出勤で回せてしまっている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/129
130: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:43:18.40 ID:gCQpmCrV0 >>104 むしろ集中が加速すると思うぞ テレワークは何もかもが効率悪すぎる 体は楽だから続けてほしいとは思うが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/130
131: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:43:29.61 ID:g5UzQfAT0 >>79 女子社員はオフィスの立地で決める奴多い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/131
132: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:43:45.52 ID:u9RNTSdP0 不動産屋アボン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/132
133: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:43:58.04 ID:XUNGCdPm0 >>124 端末のマシンパワーもいらない サーバーとある程度の通信の性能さえあれば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/133
134: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 13:44:00.56 ID:snXtG46d0 >>13 地方の情緒ある街にオフィス構えるのが流行るかも 金沢とか良いなと思ってる 町並みも良いし魚介がウマイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 781 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s