[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:47 ID:r0fS8U0B0(5/11) AAS
>>261
え?うちはそんなことないけど。
仮に社内で拡散されてたとしても困る話なんかしてないし。
それに、仮に検閲するようであれば、それをおとなしく受け入れるような社内文化ではないな
本当に会社に聞かれて困る話があるのであれば、それはもう会社の話ではない。
社用のアカウントではなしに、プライベートな経路にすればいいだけのこと
285: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:47 ID:PXWzcjal0(2/4) AAS
在宅川柳
遠隔は 光熱費他が 自己負担
会社だけが経費節減乙
286: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:48 ID:aKrFgeBu0(1) AAS
そらオフィスの賃貸料もバカにならんからな
利益率上げるならテレワークのほうが良い
287: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:48 ID:EY9qP9Zv0(2/7) AAS
>>271
今のところないぞ
派遣とか自社のワーカーも休みだけど
どうせ何もできることないし
288: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:48 ID:njGPGZ+i0(1) AAS
ゲーム会社はネタバレ流出されてだがな
289: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:49 ID:901G6VU30(1) AAS
>>218
数年したら地方に移住しようかと思ったけど軽率な考えかな
290: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:49 ID:EY9qP9Zv0(3/7) AAS
>>274
今年の面接はネットでやってるなあ
どっからどうつないでるのか知らんけど
291: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:49 ID:g8dUWLec0(10/11) AAS
出社があってのテレワークだから
テレワークばっかだとすごいアウトプット求められるから
292: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:49 ID:6OYKHaRW0(1) AAS
オンプレサーバー管理の企業だと無理だな。
全クラウド移行にはもう少しかかるし。
データがあまりに多すぎるとかえって高くつく時あるしなあ。
293: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:50 ID:9q1YYmC/0(1/2) AAS
>>1
っていうか、オフィスもいらなけりゃ、人もいらなくね?
AIかロボットで充分だろ
294: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:51 ID:G/84LS1n0(10/14) AAS
これでウザい誘いがへるのは助かるか
295: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:51 ID:EY9qP9Zv0(4/7) AAS
>>279
チームズにはチャット機能あるだろ
でもぶっちゃけ面倒なおっさんのどうでもいい話はスルー
そんなもんよ
296: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:51 ID:naGdsIRk0(1) AAS
自分、自営業になって6年になるわ
自宅でも出来るんだけど、ビルの一室借りてる
一人で出来る仕事だから人雇ってないけど、少しムラムラするだけですぐオナニーしちゃうわw
独身でも無いのにw
人の目の無いところで働く事が向いている人間、決定的に向いていない人間の差が思いっきり出る世の中になる
自分は、このオナニー癖さえ無ければ倍とは言わないまでもそこら辺の大企業の管理職並みに稼げていたんだろうなぁ
297: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:36o+T9um0(1) AAS
本店だけどっかにおければあとは貸オフィスとかを必要な時に借りるのがいいかもね
うちも売り上げ下がってるから、事務所たたんで自宅にしたいけど
298(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:r0fS8U0B0(6/11) AAS
>>278
対面じゃないので当事者意識が欠如するという感覚があるのだろうね。
「みんな」だと、その「みんな」に自分が含まれないという拡大解釈を許してしまう。まあ怠慢だな。
それを許さない演出は必要だろうね、根付くまでは。
299: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:y+0SqAV90(2/2) AAS
これまでは都心の一等地に大きなオフィスを構えていた企業も、必要最低限のオフィスだけ借りて、社員はテレワークにするのが主流になるだろう
300: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:5gjVbjTT0(2/2) AAS
>>188
書斎は必須
仕事中に嫁さんに何か頼みごとをするのはNG
301: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:g8dUWLec0(11/11) AAS
究極になるとエンタメや医療農業くらいしかいらなくなる
他はAIかロボットがやる
302(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:cAsolTkz0(1) AAS
テレワークの良い点は、後進国の(日本の最低賃金に縛られない)人でいいって所だね
303(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:52 ID:9q1YYmC/0(2/2) AAS
どうせ、テレワの人間なんて、エロ動画見ながらかネットショッピングしながら
仕事してんだろ?
そんな人間はいらないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 612 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s