[過去ログ] 山中伸弥教授「感染がどれだけ広がっているか全体を正確に把握できていない。検査で全体を把握し対策を。…必ず乗り越えられる」★2 [豆次郎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:cMPH7Yqh0(3/3) AAS
スターウォーズだったら、おじいちゃんぶっ殺すタイプだね。
この国は!
656: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:KLLbRFJt0(9/9) AAS
多分コロナと戦えるとしたらこの統計学的アプローチを
導入していくしかない検査は確かに必要だか人の命を救えるかもしれないから
でもそれによって医療が疲弊崩壊し多くの死者が出るというジレンマもある
そこを補うというか橋渡しをするのが今回のアプローチだよ
657: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:dXLTX4O50(1) AAS
孫の犬
658
(5): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:Dtha8cR90(3/5) AAS
>>654
政府専門家会議もPCR検査増やせと言ってるが?
659: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:4WSM8KBK0(1) AAS
山中おまえ黙ってろ
660: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:84fRGndR0(2/2) AAS
日赤が献血を使って検体検査するのが良いんじゃね?
ベストとは思わんけど、60歳以下の傾向なら一番早くつかめるだろ。
661
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:twl5YRAW0(4/6) AAS
抗体検査は
数%の陽性者を拾うための検査だから
数%の偽陽性がでるようでは使い物にならない
日本の場合特に感染者が少ないので使い物になる精度に検査キットなんてあるのか疑問
662: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2020/05/01(金)12:52 ID:PA16gUqc0(9/9) AAS
>>564

 つまり、より正確に知ることが有用なことを、お前は理解してるわけだ。

 
 山中の発言を読み直せ。文系バカが読解力が無いようじゃ、呆れるわ。
 山中はそれを否定してるのか?

 
663: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:pWgDs6r50(1) AAS
>>1
アイディアがあるなら是非札幌に入って現地で対応したらどうですか
知り合いの話を聞く限り医療崩壊、クラスター分散で東京より恐怖を感じる
しかも、マスクもまだ売ってないらしい
664: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:dc6WuQg90(1/2) AAS
おーれーは、コロナ〜だ〜ぞ〜
665: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:Rc/FMnWy0(2/4) AAS
例えば今の検査方法でも一定感染が落ち着きはじめていることが分かる
新規感染者が10人未満になったりしたときには自粛解除も視野に入るだろう

これでは不十分ということ?
666: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:sB258JIk0(1) AAS
大阪が最初の頃ずっと0だったのは感染しても重症化率が極めて低い証拠
対策なんて必要ない
667
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:gFuFfyL80(5/6) AAS
>>644
5年かどうかはしらんが相応の覚悟は必要になるとおもうぞ。
668: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:lHw+7Hqf0(1) AAS
ランダムサンプリングで数百人も調査すれば十分把握できるでしょ
専門家とか関係ない 馬鹿でもわかることだ
669: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:yN/F1G+Z0(5/5) AAS
>>646
山中さんの英知はこの解明に注いで欲しいよ
670: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52 ID:XOYbfJgm0(1/3) AAS
素人考えっぽい
671: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:53 ID:DQLSD9ZE0(8/9) AAS
日本で今こそ増えてたのは欧米の二波な

ちなみに中国語台湾韓国は一波、中国ウイルス

二波で欧米のやつが来たら、やばそうだが渡航制限、禁止してるからまだ大丈夫か
672: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:53 ID:9v0EZkgsO携(1) AAS
まだ言ってんのかこの門外漢
専門家でもないのに口出すなよ
お前は武漢肺炎で臓器に損傷があった人の
移植用臓器でも作れよ
673: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:53 ID:IMREBE8t0(1) AAS
こういう人たちに聞きたいのは、じゃあ検査数何人だったら良いんだ?
それは絶対に言わないな。

テレビの視聴率も政治の世論調査もせいぜい600〜1000人の調査だぞ。
674: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:53 ID:PvDAIaCo0(3/3) AAS
>>537

後、高齢者もね。ヨーロッパやエジプトに行った人が多かった。
あの時期は日本が危ないとされていて、日本より海外なら良いと思ったのかもしれないが
日本人は海外で隔離されるかも…って思うほどの緊張感があったのに
出かけたのは不用意だった。無事に日本に帰れない可能性があった。

関係ないが、生命保険の会社から母親に「いまテレワークなんです」との電話が来た
上司に「顧客に連絡するように」言われたらしく
今は言ってる保険はコロナに感染しても保険が下りるそうだ。
「なので今コロナにかかったら第一号ですよ!」と嬉しそうに言った営業の人に母親は
縁起でもないと怒ってた。
1-
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s