[過去ログ] 【緊急事態宣言恐慌】「店つぶれる」自粛もう限界 緊急事態宣言延長★10 [さかい★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:35 ID:jr2T5pAK0(1) AAS
パチ屋は内部留保で一年位ピンピン出来る所が山ほどあるみたい
150: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:35 ID:Ehw1K0iO0(1/2) AAS
こうゆう店って国の借入制度活用してるの?
151(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:35 ID:HEZkGW9U0(4/17) AAS
>>128
緊急事態宣言は継続したほうがいい
東京は今の生ぬるい自粛だと何か月も終息するまでかかる
武漢やニューヨークの様に厳しい外出規制と封鎖でロックダウンさせて1〜2か月で終息させる
地方は感染者が少ないから今より自粛を大幅に緩和すればいい
特措法に罰則規定を設けて東京にはロックダウンする代わりに休業補償を出せばいい
日本全国一律するより経済的にも財政的にもベターだ
152: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:36 ID:oQrmaUE+0(2/4) AAS
>>148
アリとキリギリスの話みたいだなw
153: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:36 ID:O+dReiI80(3/3) AAS
>>85
遺伝子変異で若い人も死ぬかもしれないのな
それは覚悟しておいた方がいい
もっとも若い人が死ぬほど強毒性になったら終息は近いのだけど
154: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:36 ID:yirB15PN0(6/6) AAS
>>138
店閉めて完全に収入ゼロになるなら、限りなく経費抑えて家賃分だけでも回収したほうがよくね?
1カ月だけならともかくいつまで続くか分からんのだから
155(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:QqMgP/yQ0(4/4) AAS
有事中の有事なんだからどうしてもダメなら生活保護受ければいいじゃん
この制度だけは日本も下流層に優しいよ?
156: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:Nb6V0kNv0(1/8) AAS
自粛なんてやめればいいだけ
強制力も補償もないのにホイホイ言うこと聞くから政治家が図に乗るんだわ
普通に営業して普通に経済回せばいい
157(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:pwvbDSmw0(1/2) AAS
緊急事態宣言のせいにして何か解決するか?
むしろ不安の蔓延が自粛の原因でしょう
延長しなくたってしばらく客は戻らない
158(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:wgfZfIPO0(1) AAS
自粛が当たり前の世界と考えて商売をやればいいんだよ これから先もコロナ前が普通だったと考える奴らは淘汰されていくだろうよい
159: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:NBbLjVMq0(2/4) AAS
新型コロナウイルスの感染拡大で繁忙が増すスーパーやドラッグストアの現場従業員に対し、一時金を支給する動きが小売り各社に広がっている。
来店客の急増と感染対策に奔走する現場を慰労する目的で、1人当たり1万円前後が多く10万円を支給する例もある。人材をつなぎ留める狙いもありそうだ。
流通大手のイオンは、緊急事態宣言が七日に出された七都府県で営業する傘下のスーパーやドラッグストア、コンビニの店頭で接客などに当たるパートやアルバイト十数万人を対象に一律一万円を支給する。総額は十数億円で正社員は対象外。
ライフコーポレーションは近畿や首都圏のスーパー「ライフ」で働く全従業員四万人に対し総額三億円を「緊急特別感謝金」として用意。
中四国でスーパーを展開するハローズは、全従業員八千三百人に対し総額四千五百万円を支給する予定だ。正社員と嘱託社員一万円、パート六千円、アルバイト三千円とした。
首都圏を中心にホームセンターを展開する島忠は取締役や休職者を除く全従業員六千二百人に四億五千万円を用意し、四万〜十万円を支給する。
スギ薬局では今月十日、全従業員二万六千人に「特別手当」(金額は非公表)を支給した。首都圏でドラッグストア百九十六店を展開するトモズは役員を除く全従業員三千八百人を対象に正社員二万円、パートとアルバイトに一万円支給する。総額は六千万円。
160(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:DCYfnsYx0(16/20) AAS
何で馬鹿は今の対策が功を奏しているから
辛うじてエピデミックに至ってないと考えられないのかなあ?
そうしてる間にも首都では毎日100人づつ増えてんだぜ?
完全に抑え込めてる訳じゃない
死者だって確実に累計が積み上がってる
161: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:37 ID:QskgPXAe0(1/2) AAS
好きにさせろやゴミ政府
162(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:38 ID:8wMsv89D0(1) AAS
東京の自粛もう止めてくれ
163: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:38 ID:tzdhze9e0(1) AAS
取り敢えずコロナが完全に収まるまでナマポでも貰ってやるよ
164(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:38 ID:QUGXGqXa0(1) AAS
自覚症状あるのに帰省してBBQや男に会う
会った男は見事に感染
陽性反応でてから高速バスで戻る
こんなあほな女がいる限りいつまでたっても解除されるわけねーわな
165: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:38 ID:d1LlPCzy0(1/28) AAS
>>151
まぁ罰則規定まで行ったらいよいよ特定都市だけでも補償ありきの休業『指示』にはなるわ
やるとしたら百合子に不便さに耐えかねた人のヘイトが向かうようにしないとあかんけどな
ただまぁ、休業含む実務は各知事に投げるわけやし五分五分やな
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:39 ID:DBauVvE00(2/2) AAS
鳥取県知事は、県内の金融機関を集めて、
運転資金をちゃんと貸すとか、貸し剥がしはしないとか
意思共有を図ったって記事は見た。
167: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:39 ID:V3Be5wuG0(10/10) AAS
>>157
自粛続けたら自粛解除がさらに先になるだろ
アホか
168: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)03:39 ID:3738xaXfO携(1/3) AAS
>>144
あまりの繁盛にビビって休業したホームセンターまで出たぜw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s