[過去ログ] 「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 ★4 [首都圏の虎★] (681レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:37 ID:UwYhzxnK0(1) AAS
デマだろうととにかく日本をsageて政府に不満を持たせたいって意思は分かった
507: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:38 ID:kUhNXs+00(3/6) AAS
イギリスのはコロナで休業している会社だけだし。
店空いてて、従業員の一部だけ休ませてるのは
保証外じゃないかな。
508: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:38 ID:mvHExKYO0(1) AAS
イギリスはな
経済大国になった中国へのODAは納税者への理解を得られないって理由で
さっさと辞めた国なんだよ
ちゃんと機能してる民主主義国家だ

日本の水道が老朽化してるから民営化しようかって話が出てるときに
アフリカの水道インフラ事業に政府が億単位で金をばら蒔いても誰も何も言わない日本と比べんなよ
恥ずかしいから
国民が政治に無関心だったツケを払ってるだけだ
509
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:39 ID:8nsu86Su0(1/3) AAS
>>500
ちゃんと支払われていればな
相談者に対して支払われてる割合どんなもんよ?
受け取るためのハードルが高すぎる
役所に出向いて相談して面接してOKでたら申請して、その申請の審査に合格したら支払われる
相談の段階で予約2ヶ月待ち、申請書類も社労士や税理士が悲鳴をあげるほどのわけわからなさ
審査も遅々として進まない
受け取るときにはみんな解雇して香典になってるわ
510
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:41 ID:v2d0dIea0(1) AAS
ベーシックインカムどうなってんの?
いまこそやるべき時なんじょないの?
511
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:41 ID:kUhNXs+00(4/6) AAS
>>509
解雇されたら失業手当でるから良いだろ。
512: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:47 ID:wmbTztxw0(1) AAS
>>510
無理にきまってんじゃん

ベーとか内部留保いってんのは共産の人たちだよ
あとはそれにつられたアホ
513: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:51 ID:d9BTzvOu0(1/2) AAS
これで外貨準備枠をドル建てで別に用意して海外に湯水のように使ってる政府の神経
海外が日本に資金援助をどれだけしてくれてるんだよ?
514: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:55 ID:jNKfxTcX0(1) AAS
フェイクニュースで日本ヘイト
イギリス8割支給とか大嘘だから
515: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:57 ID:QZThlsCJ0(1) AAS
>>3

政治家も金儲けですわ。
516: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)07:59 ID:6r/KvAiM0(1/2) AAS
余ったものは全部アメリカ様に吸い上げられてるからな
517
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:00 ID:W/03IMGo0(1) AAS
ほんと金出さんよな
身銭を切るよいな真似を絶対しない
518: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:00 ID:6r/KvAiM0(2/2) AAS
>>398
現在進行系で仕切ってる結果がこれだぞ
医療従事者に感謝を示すために銀座を青色ライトアップとか日本人だけで思い付く訳ねえだろ
519
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:01 ID:8nsu86Su0(2/3) AAS
>>511
働いてない奴は気楽でいいよな
520
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:02 ID:NUCSz52p0(1) AAS
>>1
やったらやったで、今度は増税増税と喚くくせに。
批判しかしないヤツは気楽でいいね。
521: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:04 ID:6MVNsh370(1) AAS
自民党が悪い
昭和40年は0
522: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:05 ID:eW8oaTsU0(1) AAS
>>517
個人的にはもういくらも出してほしくないわ
523
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:05 ID:tL3/6h5f0(1) AAS
てか多少無理したっていま自国民に金使わんでいつ使うんだよというな
長年海外には馬鹿みたいにバラ撒いてきてんだからなあ
ほんと国の役人と自民中枢は余程の無責任ボケジジイ揃いなんだろう
524: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:07 ID:nh9H85Qb0(1) AAS
日本は諸外国に比べ
正社員が多いから現行政策で問題ない
525: 不要不急の名無しさん 2020/05/07(木)08:08 ID:ziu+RDsr0(1) AAS
支給分だけ札を刷ればいいだけ
それぐらいで円の価値は揺らがない
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*