[過去ログ] 【国会】#検察庁法改正案の抗議に水を差す人が知っておくべき 今改正案の問題点 〜検察、与党内ですら賛成少なく官邸の独断か [ramune★] (673レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:31 ID:M1jcI/oU0(2/2) AAS
>>42
説明してやれよ。簡単だろうが。
97: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:31 ID:IikAs+Mg0(4/4) AAS
国民(大多数)→政治家(選ばれた)→検察
国民(少数(パヨ))→検察
どっちが国民のためなんでしょうねぇ
98(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:31 ID:I7Il8BiG0(2/4) AAS
>>85
コロナのときに他のことするなとかサクラのとき言ってなかった?
99: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:31 ID:sgEzdhl/0(3/5) AAS
>>91
どこの文寅政権だよ
100: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:32 ID:taNKPdKW0(1) AAS
自治労はなんと言ってるの?
101: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:33 ID:vuYjhvbG0(1) AAS
どうでもいいわ
パヨは安倍がやることは全て許せないだけ
パヨが絶滅しない限り憲法改正なんて未来永劫できない
102: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:33 ID:WFpuvi990(1) AAS
緊急記者会見はじまる
【緊急】15:30から検察庁法改正 津田大介、枝野幸男、足立康史が緊急会見へ
2chスレ:news
103: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:33 ID:xwsPadda0(1) AAS
水を差すのは小利口ぶった冷笑主義者とネトウヨだけ
104: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:33 ID:f+70JCBS0(1) AAS
とにかくあべがやる事は信用ならない
あべ自民支持者だったが、全面的に不支持だ!
105(4): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:34 ID:zlQil3bt0(1) AAS
SNSで反対を表明した奴らは微罪でどんどんしょっぴかれて仕事も家庭も無くなる覚悟しとけよ
反体制主義者を排除しろ!
106: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:34 ID:K+xZLwCg0(4/7) AAS
>>98
安倍サポって、本当ブーメランだよな
そもそも本当に安倍サポっているのかね?
ネット世論企業の雇ってるバイトなんじゃないの?
政権ヨイショの営業スタッフばかりっぽい
政策に詳しいわけでもないし、黒川が検事総長に
なれることが証明されたらみんな逃げて行ってるし
議論できなくてレッテルだけ貼るけど
107: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:34 ID:23vdKiqr0(1/4) AAS
急に出て来た芸能人何物?気持ちが悪いんだが
108: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:35 ID:KpOk2FYr0(5/5) AAS
>>105
そういうことやる検事は政権の覚えめでたく、定年が延長され、
そんなことできないと反対した検事は延長されないという法案なんだよ。
日弁連
改めて検察庁法の一部改正に反対する会長声明
外部リンク[html]:www.nichibenren.or.jp
当連合会は、検察官の65歳までの定年延長や役職定年の設定自体について反対するものではないが、内閣ないし法務大臣の裁量により役職延長や勤務延長が
行われることにより、不偏不党を貫いた職務遂行が求められる検察の独立性が侵害されることを強く危惧する。
「準司法官」である検察官の政治的中立性が脅かされれば、憲法の基本原則である三権分立を揺るがすおそれさえあり、到底看過できない。
> 検察官の65歳までの定年延長や役職定年の設定自体について反対するものではないが、内閣ないし法務大臣の裁量により
省1
109: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:36 ID:TZqg2FZv0(1) AAS
論点が違えよ
今やるな、コロナや経済や国防優先して議論しろ
だろ?ズレすぎなんだよ
110: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:36 ID:tMtAFpHp0(1) AAS
ネトウヨは素性を隠しながら他人に突っかかってるうちに
自分を政権側の立場だと勘違いして自主的に思想統制へ走りだした家畜だからな
法案に抗議されたことが気に入らないだけなんだよ
何の考えもない反射で動くアホなんだから無視すればいいだけ
111: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:36 ID:e7O3pvCl0(1) AAS
安倍が黒川に弱みがあるから
ごり押ししてでも法案を通したいんだろうな
112: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:36 ID:h/559w1p0(1) AAS
>>105
脅迫か?犯罪者め
113(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:37 ID:QYHX1JGN0(2/10) AAS
>>72
新規増やそうにも人口減が今後問題になりそう
定年退職されて下手に天下りされるよりは、働いてもらった方が良いんじゃないの?
年金問題にしても、取得年数減るわけだし良い面が多いと思うんだけどねぇ
どこかでデメリットも出てくるとは思われるが有効な面も多い気がします
114: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:38 ID:lPhsK8HE0(1/2) AAS
黒川検事長が引退しないと困る人が野党側にいっぱいいるのかなあ
115: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)15:38 ID:rZ/VezuM0(1/2) AAS
よくわからんが非常時にコソコソ改正するのは良くないとおもます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s