[過去ログ] 【国会】#検察庁法改正案の抗議に水を差す人が知っておくべき 今改正案の問題点 〜検察、与党内ですら賛成少なく官邸の独断か [ramune★] (673レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:17 ID:V/gV9R3/0(1) AAS
スダレ「河井夫妻にはお金かかってんだ、早いほうが良い」
222
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:18 ID:rDnXVOwl0(8/8) AAS
安倍政権は、佐川という能力もないやつを国税庁長官にした。
もちろん、森友問題で文書を改竄させて、嘘を突き通したことへの報酬だよ。

ところが、検察で安倍総理のために事件握りつぶしに活躍した黒川への報酬は、現在の検察庁法が邪魔になってしまった。
つまり、現行法はそういう不正ができないように考え抜かれていたってこと。
223: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:18 ID:B7uzZcea0(2/5) AAS
>>207
黒川個人は重要じゃない
定年延長をした経緯が大問題
この法案にも問題がある
捜査を受ける側が好きに人気を延長ってあり得ないだろ
224
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:18 ID:NOgbgnQn0(1) AAS
黒川さんが男気を見せて退官したらドラマチック
225
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:18 ID:c/ocl4br0(3/5) AAS
政権の人間が重大犯罪を行っても起訴できるのは検察官だけ。
検察組織は検事総長の思いのままに動く。
息のかかった検事総長の在任中に時効がくれば、裁判に持っていくことすらできない。
226: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:19 ID:c9DtQz3v0(1) AAS
>>209
アレはどう考えても無茶苦茶だっただろwww
227
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:19 ID:BXAXOqeW0(1) AAS
あのーよく知らないんだけどさ
恣意的に運用される可能性もあるってことだよね?そこんとこどーなんの?
まぁもともと内閣に検事総長の任命権があるけども
228: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:20 ID:FvU+CDnt0(1/3) AAS
>>181
必死の印象操作ご苦労様です
229: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:20 ID:K+89l/Dz0(1/2) AAS
ネトサポ総動員で擁護にまわってんな
230: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:20 ID:DyhJ4vLW0(1/4) AAS
>>222
つまり定年まぢかの奴は不正させないって事?w
黒川があと2歳若かったら問題なかったんだ?w
231: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:20 ID:C89P/5HW0(1/2) AAS
中国共産党じゃないんだ。政権内で違う意見があるのが
日本の政治だ。自民党が一つにまとまれば、多様な意見が
封殺されて国民の声が届かない、とか言って批判していたくせに。
232: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:20 ID:NiLKKMLp0(1) AAS
AA省
233
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:21 ID:K+89l/Dz0(2/2) AAS
>>225
売国やりまくりの安倍政権下だから尚問題なんだよな
234: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:22 ID:c/ocl4br0(4/5) AAS
>>227
検事総長は2年で退官の慣例がある。
黒川は5年居座る可能性があることが問題だよ。
235
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:22 ID:RBWxYUqD0(1) AAS
>>191
馬鹿サヨ「この件は右も左も関係ない」

んなわけねえだろ
236
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:22 ID:DyhJ4vLW0(2/4) AAS
>>227
じゃあ事務総長の人事権については何で問題にしないのかな?むしろそこだろw
237: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:23 ID:GVD0tH+g0(2/2) AAS
>>235
未来にまた反自民で政権取った時
楽しみなんだよなあ
238: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:23 ID:C89P/5HW0(2/2) AAS
>>233
売国やりまくり、って?具体的にどうぞ。
239: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:23 ID:XMGwvFeu0(2/2) AAS
三権分立ガー安倍ガーとか言うから賛同得られないんだよ
最初から総理大臣個人の力が強過ぎるから何とかしろって論調にすべきだった
240: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)16:24 ID:XAN9mC5L0(3/3) AAS
「ナチスの手口を学んだらどうかね。」

 麻生太郎 現副首相
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s