[過去ログ] 【国会】#検察庁法改正案の抗議に水を差す人が知っておくべき 今改正案の問題点 〜検察、与党内ですら賛成少なく官邸の独断か [ramune★] (673レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)21:01 ID:QXoZl31/0(5/6) AAS
稲田伸夫検事総長と黒川弘務東京高検検事長は学年は同じで
東大法の卒業が黒川が2年遅れで検事任官が2年遅い
稲田伸夫1956年8月14日生まれ
灘高等学校を経て東京大学法学部第1類(私法コース)を卒業、司法修習33期。1981年に検事任官
内閣法制局参事官、法務省刑事局公安課長、刑事局総務課長、大臣官房人事課長を経て
2008年、山形地方検察庁検事正。同年、法務省大臣官房長、法務省刑事局長、法務事務次官を経て
2016年に仙台高等検察庁検事長。
2017年、東京高等検察庁検事長などを経て、2018年7月から、検事総長
黒川弘務1957年2月8日生まれ
早稲田高等学校を経て、1981年、東京大学法学部第1類(私法コース)卒業。司法修習35期。1983年に検事任官
法務省大臣官房司法法制部司法法制課長、刑事局総務課長、大臣官房秘書課長、大臣官房審議官、
2010年8月松山地方検察庁検事正。2010年10月大臣官房付、検察の在り方検討会議事務局を担当した。
2011年8月 大臣官房長。2016年9月5日、法務事務次官。2019年1月18日東京高等検察庁検事長。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s