[過去ログ] 【国会】#検察庁法改正案の抗議に水を差す人が知っておくべき 今改正案の問題点 〜検察、与党内ですら賛成少なく官邸の独断か [ramune★] (673レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:09 ID:6Op6IaxI0(1/2) AAS
>>605
そうじゃないところがミソなんだよ。
この人じゃないとダメな理由があるわけだ。
よっぽど拙い話なんだろうよw
文在寅と?国(チョ・グック)の関係と同じw
646: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:09 ID:yM6XGNSW0(1) AAS
黒川が続投すると不利益を被る検察内部の奴と朝日新聞がタッグを組んだ結果の炎上にしか見えん
なんか文科省の時と同じ構図?
朝日が大声で主張した時はその反対が正解
647: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:10 ID:LgiEQE+a0(3/3) AAS
>>1
こんな非論理的な文章よく書けるものだな
こんな構成で書いて結論部分を断定でかける無恥が、こいつらの正体を表してる
648(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:13 ID:6Op6IaxI0(2/2) AAS
>>638
国家公務員法の条文にはっきり書いてるから、
解釈が入る余地がない。
誰か行政訴訟でも起こせば、人事が取り消しになる可能性って
あるかな?? 知らんけど。
649: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:20 ID:ET96QHBQ0(2/2) AAS
>>644
全然ねじ曲がってなかったけど
しかもたいして意見言ってないし
司会だから
聞いてないでしょw
650: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:23 ID:XUp4HFhC0(2/3) AAS
>>648
地方自治の住民訴訟のような制度が
国にはない
誰も司法判断を求めることができない
651(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:23 ID:fOwWi3/L0(1) AAS
Q.
どうして検察官定年延長が必要なんですか?
A.
震災の時に検察官が逃げたからです
これがアベ政権公式見解国会答弁
これがアベ政権のリアル
652: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:24 ID:4bhyakaJO携(1) AAS
別にどうでもいい。
時の政権に都合がいいなら今の野党や一部の国民がどんなに反対しようが、一度この法案が通った後に仮に政権交代があったとしても今の野党の手で再改正などされるわけがないんだからな。
結局強行採決で成立不可避となれば最後は反対してる連中が騙されるだけ、後は政権の良識を願うしかないということ。
前例はある、官房機密費はなぜ一度自民から民主に政権が移動した時にあれほど透明化を叫ばれながらうやむやになったのか。
真顔で議論してる連中が馬鹿にしか見えんよ。
653: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:27 ID:XUp4HFhC0(3/3) AAS
黒川の目みりゃわかんじゃん?
ありゃヤベーやつだ
654: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:36 ID:4sew80NH0(1/4) AAS
>>54
論理的で丁寧な説明文を理解できない時点でクソ
ですなw
655: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:42 ID:4sew80NH0(2/4) AAS
>>635
分かりやすい説明に感謝
656: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:47 ID:pnb+imdS0(1) AAS
>>5
与野党ともに後ろ暗いんだな
657: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:48 ID:4sew80NH0(3/4) AAS
>>644
ねじ曲がった、とか基地外とか、感情的に罵るだけで論理的な批判はできないのね
658(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:52 ID:4sew80NH0(4/4) AAS
>>651
これホント? QとA が全然つながらないんですけど
659: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:54 ID:pL5z5VJL0(1) AAS
>>658
シオリとマサコの動画見てくれば
660: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)04:54 ID:klPHCaI20(1) AAS
すでに独裁国家ですよ?
さすがに感謝しろよ。
661: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)05:01 ID:bsRCbfiD0(1) AAS
国民が検察のハンドリング出来るようになる事はいい事だ
安倍の保身がいい方向に働いたと言っていいだろう
財務省による検察潰しかもしれんが
戦前から脈々と続く国家の暗部をこんな形で潰しにかかるとはな
あとは本丸の財務省潰しもお願いしたい
662: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)05:28 ID:0jMuCLLg0(1) AAS
司法というものは
本来、人間が担うのには
無理な業務である
神にならなくてはいけない
ようするに
検察官も裁判官も無理して神になろうとする
しかし人間だから、間違いだらけ
つまり
司法はチェックしてチェックしてチェックして
チェックしまくらないと暴走する
省7
663(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)06:51 ID:PsVBlO2i0(1/2) AAS
蓮舫陳枝野その他
難しい内容わからなくても反対してる奴らのメンツ見れば改正するのが正解だとわかるだろw
664(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)07:07 ID:yLfDVFuz0(1) AAS
>>663
それ、わたしは考える力ありませんと言ってるようなもんだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s