[過去ログ] 【国会】#検察庁法改正案の抗議に水を差す人が知っておくべき 今改正案の問題点 〜検察、与党内ですら賛成少なく官邸の独断か [ramune★] (673レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)19:12 ID:TktwDB470(1/6) AAS
これ廃案にしたところで解釈変更の閣議決定が有効であり続ける限り現行法の下でもどうとでもできる
検事長は66まで検事総長は68まで延長できるようになったし
黒川を65までに検事総長にできれば68まで据えておけるわけだ
なんなら解釈変更も黒川の定年延長も無かったとしても上で書いてる人がいるように一旦退官させて65までに検事総長に任命することも可能だし
実際やるかは別問題でやろうと思えばやれるって話ね
481(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)19:23 ID:TktwDB470(2/6) AAS
>>466
全く関係ないはずがない
発端が黒川の件なのは間違いない
改正案の検察庁法部分があの件の後に大きく変わってるのだから原因が何かは明らか
ただ問題の本丸本命は黒川個人じゃなく解釈変更のほう
黒川一人の問題に矮小化するのは危険
499(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)19:48 ID:TktwDB470(3/6) AAS
>>484
去年の臨時国会に出される予定だった版では役職定年はあったがその延長に関する項目は無かったと聞いてる
ただその版をネットで探したが見つけられず元ソースを読んだわけではなく二次情報から得たものなので間違ってたら申し訳ない
良かったらそちらのソースを教えて貰えるとありがたい
あと黒川の件が原因で条文に変更があったならその法律が黒川自身に効力が無かったとしても「全く関係ない法律」というのは違うと思う
「黒川には全く効力がない法律」というならまだわかるが
519: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)20:24 ID:TktwDB470(4/6) AAS
>>484
あとこれは余談で屁理屈でしかないんだけど
実際には意味ないものの改正案が黒川にも及ぶ場合がある
黒川は現にそうであるように解釈変更後の現行法下で検事長として66まで定年延長可能
黒川が65を向かえるまでに稲田が退官してスライドで黒川が総長になった場合同様に現行法で68まで定年延長が可能
(前に別スレで検事総長はできないという意見もあったんだけど除外される根拠が見つからなかったので誰か知ってたら教えてください)
改正法が通った場合は改正法の下で再延長が行われることになるので黒川に全く効力がないというわけでもないと思う
まあ改正法が通らなくてもどっちみち68まで延ばせるから冒頭書いたように意味はないんだけど
523(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)20:28 ID:TktwDB470(5/6) AAS
>>517
ありがとう
これの古いほうの元ソースってどこかにある?
549: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火)22:38 ID:TktwDB470(6/6) AAS
>>529
上の2行が古いほうのというのはわかってる
ただ部分切り取ったものじゃなくて古いほうの全文を探してる
必要なのは22条のとこだけだけどできれば一時ソースで確認したい
新しいほうは議会のサイトでも見れるしpdfもあるし現行法との対照表も簡単に見つかったんだけどこっちは見つからない
まあ当面は山添のこれをソースとしてみる
YouTubeはまだ見てないのであとで見てみる
お手数おかけしました
ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s