[過去ログ] 【宗教】日本は「とりあえず仏教徒」「無宗教」が多く、「一神教」が広まらない理由 キリスト教徒「仏教は、偶像崇拝を行う邪教!」★21 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:12 ID:j1NvMvG60(1) AAS
在日イスラム教徒
「天皇陛下がイスラム教徒になれば
日本人は良きイスラム教徒になる素質がある」
779: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:13 ID:14c9kx/Z0(1/13) AAS
>>757
>>762
ネパールのあの地域にアーリア人やドラヴィダ系があの時代に住んでいた記録がない
インドの北はチベット・ビルマ系の住処
780(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:14 ID:mTMOiZqu0(6/7) AAS
>>773
そもそも国家神道を作ったのは明治前期の浄土真宗の人たちとキリスト教の人たちなんだが。
で、神道は宗教ではないという扱いにされていた、敗戦までは。
781(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:16 ID:sZ+mldWD0(15/16) AAS
>>777
では、もともとはユダヤ教徒でよろしいですか?
なおかつ、ユダヤ教の神と三位一体なのですね?
782: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:19 ID:ejlNUmv00(6/7) AAS
>>781
キリスト自身は自分はユダヤ教徒だと自覚してたろうさ
そもそも自分の教団だってユダヤ教の教団であって新たな宗教の教団とは考えてなかったろう
すべてはキリストの死後にパウロがキリストを利用してつくった宗教なんだから
783: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:24 ID:bbdRActu0(22/26) AAS
>>772
お釈迦さんが話したのは古代マガタ語。サンスクリット語の方言。
784(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:25 ID:sZ+mldWD0(16/16) AAS
ありがとうございます
三位一体とは、概念的な何かなのでしょうか
全てのキリスト教における考え方となっていますか?
785: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:27 ID:Mf0IHg9/0(7/24) AAS
>>765
これ。
↓
外部リンク:www.afpbb.com
786: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:28 ID:X0ojKZNg0(1/6) AAS
>>780
政教分離に厳しい浄土真宗が、何で国家神道の成立に係わるんだよ。オレの家は浄土真宗だけどな。
787: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:29 ID:bbdRActu0(23/26) AAS
イエスの時代に"ユダヤ教"って概念があったのかドーか疑問なんだけどw。
後の時代の人がソー呼んでるだけで、当時の人に現在と同じような概念があったのか疑問。
788: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:30 ID:SLMiITPi0(7/8) AAS
>>780
ちょっと違うな
国家神道は宗教ではない(宗教より上)だったが神道そのものは宗教だった
より正確に言うなら各神社の組織というべきか
789: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:32 ID:X0ojKZNg0(2/6) AAS
>>776
民族意識なんか持ってるのは、ウヨとその仲間ぐらいだろ。おかしな考えを国民一般の
考えにするなよ。
790(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:32 ID:f59lGTLy0(1/12) AAS
>>784
正常位
騎上位
後背位
それをスワップで繰り広げる煩悩の意。
791(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:34 ID:X0ojKZNg0(3/6) AAS
>>790
東南アジアの寺院のレリーフに、そんなのが残ってそうだな。
792: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:35 ID:f59lGTLy0(2/12) AAS
釈迦って、俺の弟子なんだが、あいつまだまだだな。
793(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:36 ID:WGw2Qdu20(1) AAS
神道も仏教も日本人の生活様式だから
困った時の神仏頼みみたいな、おおらかな感じが日本人には合うんだよ
宗教みたいなインチキと一緒にされたくない
794: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:36 ID:Mf0IHg9/0(8/24) AAS
>>791
ヒンズー教寺院のレリーフにある。
795(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:37 ID:10l0fxOlO携(14/22) AAS
>>780
なんで宗教じゃないて扱いになったと思う? 国家神道以外を滅ぼして国教に据える計画に失敗して方針変更した結果だぞ
特に隠れキリシタン大弾圧したのを海外からドン引きされて不平等条約改正交渉が頓挫してしまったのが最大の要因
796: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:38 ID:HeW/15QM0(1) AAS
>>1
キリスト教のイエスキリストの宗教画やマリア像は偶像崇拝じゃないの?
797: 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水)15:40 ID:3+Tgzb3h0(3/3) AAS
ハロウィンで乱痴気やったり、クリスマスイブにリア充どもがセクロスしたり
バレンタインにチョコ配ったりしてるのが日本には合うw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s