[過去ログ] 【検察庁法改正案】元検事総長ら検察OB、自民・維新の「検察私物化法案」に反対する意見書を提出 ★2 [安倍文麿★] (910レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:15 ID:SZUk+mmA0(1) AAS
少々言って検察は検察で信用できんのよね
警察含む身内への処分は甘いし、不起訴の理由を基本明かさないから真っ当な判断なのか知りようもない
検察審査会は力が弱くてあてにならん
578: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:16 ID:UAp6h6/X0(1/2) AAS
>>563
その村木さん冤罪事件で検察の厳しい改革をするはずだったのを
どうしてこうなったという結果にしたのが黒川
579(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:18 ID:02MwNLSD0(7/7) AAS
>>574
長考した挙げ句に「お前の方が無知なのだー!」
>>今回の実態は恐らく検察と内閣の人事権争い
>>稲田検事総長が自分で都合良い人事を行う為に勇退の慣行を拒んだ事がはじまり
>>これだけマスコミや芸能が騒いでるのは検察側からの圧力が有るんじゃないかな?
キモチ良さそうですね? w 書いてて恥ずかしく無さそうなところが、益々笑いを誘う www
580: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:20 ID:6eZo1CCZ0(1) AAS
芸人共が動いているのが不気味
581: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:20 ID:Y70amcXr0(1) AAS
>>1
そうなのか・・・
同じ釜の飯なかまですら、私物化と見ているのか
まっ黒くろすけは、ボクなんだかガッカリだなあ
582: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:22 ID:5wiLsdlW0(3/3) AAS
検察は自分が権力を独占したいだけ
583(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:22 ID:0eDxwymI0(1) AAS
>>579
その慣行とやらの為に
内閣が法を曲げて定年を延長した挙句に
行政所属と中立性のバランスをとって来た
検察庁法本来の趣旨を無視した法律自体の変更を行うってんだから
584: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:25 ID:vS3kDugs0(1/2) AAS
安倍の逮捕逃れ法案とか馬鹿にされて何とも思わないのか。安倍は。
585: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:25 ID:0jMuCLLg0(9/14) AAS
2012年8月5日 四国タイムス
検察改革の糸口は三井環公安部長を大坪検事に虚偽調書作成で逮捕させた
前原田検事総長の想像を絶する捜査手法を解明することにある
586(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:26 ID:inzIsh/R0(1) AAS
外部リンク:blogos.com
外部リンク:www.mag2.com
今では元検察の肩書なんて元悪党って言ってるようなものだなw
黒川は勿論悪党だが他の連中も大概だ
587: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:26 ID:UDMrB0xc0(1/4) AAS
検察に捜査権や公訴権はあっても裁判権(司法権)はないだろ
判決を下すのは裁判官だからな
588: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:27 ID:EPjxwrw70(10/34) AAS
>>586
悪党安倍信者が言っても説得力ゼロ
589(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:28 ID:vS3kDugs0(2/2) AAS
>>557
民主は財務省とズブズブだったから、
大震災でやらかした時、財務省に頼み込んで、
10万円配ればよかったのにな。
590: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:28 ID:PBQqSWom0(2/2) AAS
>>541
検事は困らんだろうが、事務官はどうするよ
591: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:29 ID:EPjxwrw70(11/34) AAS
>>589
>財務省とズブズブだったから
それまんま安倍だろ馬鹿過ぎるw
592: 不要不急の名無しさん [esage] 2020/05/14(木)19:29 ID:tfI/slD10(1/7) AAS
>>13
デマ
593: 不要不急の名無しさん [esage] 2020/05/14(木)19:30 ID:tfI/slD10(2/7) AAS
>>589
参院自民党が邪魔するから通らない。
594: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:31 ID:oepJjgB90(1) AAS
>>557
途中から衆参ねじれ国会になって、さらに衆議院での再可決を可能とする議席数を持ってなかったからね
595: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:32 ID:0jMuCLLg0(10/14) AAS
特捜部検事による証拠の改ざん、
取調室の中で変えられていく証書、
自白の強要、冤罪、調査活動費不正流用疑惑─。
検察による権力犯罪や汚職などの不祥事が次々と明るみになり、
検察に巣食う闇の権力が日本社会全体をも覆いつくしています。
検察はいつから、不正を正す「正義」の組織ではなくなってしまったのでしょうか?
検事を1人逮捕すれば、検察は変わるのでしょうか?
596: 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木)19:33 ID:uKMDmcR50(3/5) AAS
>>471
>本物の右翼
w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s