[過去ログ] 【検察庁法改正案】元検事総長ら検察OB、自民・維新の「検察私物化法案」に反対する意見書を提出 ★2 [安倍文麿★] (910レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): 安倍文麿 ★ 2020/05/14(木)15:51 ID:w4JWC9vL9(1) AAS
元検事総長らが定年延長に反対
検察庁法改正案に意見書提出へ
2020/5/14 12:24 (JST)
©一般社団法人共同通信社
松尾邦弘元検事総長ら検察OBが15日、法務省に対して、検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に反対する意見書を提出することが14日、分かった。
外部リンク:this.kiji.is
※前スレ
【検察庁法改正案】元検事総長ら検察OB、自民・維新の「検察私物化法案」に反対する意見書を提出 [安倍文麿★]
2chスレ:newsplus
891: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)11:41 ID:h3R36R/W0(1) AAS
これ擁護してる奴っていくら貰ってるの?
892: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)11:41 ID:vV4bZmVu0(1) AAS
>>714
最初のうちは、西部邁とかもダマされとったんやで。
893: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)12:18 ID:laU13IMI0(2/2) AAS
『5月9日・10日に武漢と東京・大阪直行空路・航路新たに開通』第99回【水間条項TV】フリー動画
外部リンク:www.youtube●.com/watch?v=q0yHUw9IxdQ
894(1): 不要不急の名無しさん [esage] 2020/05/16(土)14:01 ID:0roqg+ol0(1/3) AAS
>>890
反日カルトが自民と維新やね。
こんな時代がくるとは昔想像したこともなかったけど。
895(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)15:26 ID:PRbPYqe3O携(1/3) AAS
>>894
> こんな時代がくるとは昔想像したこともなかった
気付くのが遅過ぎる。
「こんな時代」になってもう二十年近く経つ。
小泉純一郎が日本国には決して馴染まない新自由主義を掲げて登極した時、
自民党は共産党よりもタチの悪い日本破壊党に変貌した。
896: 不要不急の名無しさん [esage] 2020/05/16(土)15:47 ID:0roqg+ol0(2/3) AAS
>>895
2005にはこんなワンシッシューにするやりかたすぐにあきられるとおもったんだが、2007におざーさんが露骨に空約束をしたあたりから雲行きが怪しくなってきた。
897(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)15:56 ID:pTMALwv90(1) AAS
>>895
今を幕末に例えるなら、
・開国&大政奉還&新政府による中央集権か
・鎖国&尊王攘夷&幕藩体制維持か、
その選択を迫られているんだよ
だれが迫っているのか?
それは幕末同様、産業革命を迎えた世界列強(ネット覇権を握ったGAFA)や
その世界で生きてる世界中の人々、そして今はそれが生活の一部になってる多くの日本人も
今更ネットがない時代に戻れないのは誰の目にも明らかだが、
ネットの時代に生きるということは、消費者は瞬時にモノの価格が高いか安いかが分かるということ
省4
898: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)16:25 ID:PRbPYqe3O携(2/3) AAS
大は「国家」から小は友達同士の趣味サークルまで、
共同幻想は共同幻想として成立した瞬間から成立の目的を喪失して幻想の維持拡大のみを自己目的化するという倒錯に堕ちる。
堕ちると云ったが、それはまた共同幻想なるものの本質でもある。
「経済」も例外ではない。
もちろん現代人は共同幻想無しに生きては行けないが、
上に云う本質を心得ているのといないのでは大きく異なってくる。
共同幻想を括弧に入れて相対化することでヒトはそれを或る程度まで解毒することが出来る。
然るにこれを全く理解できず脳髄の芯まで共同幻想に乗っ取られた、謂わば洗脳された個人が増殖していくのは倒錯の更なる拡大再生産という不幸以外の何者でもない。
今や正体が露呈してしまった「グローバル経済」なるものをアプリオリな絶対的概念として各国家、各地域、各個人はあたかも「その為に」存在しているが如き料簡違いは正に典型というべきであろう。
元来ヒトの体の外部に在る共同幻想を内化してしまった偏執観念という意味では精神病理学の対象であろうか。
省3
899: 不要不急の名無しさん [esage] 2020/05/16(土)17:13 ID:0roqg+ol0(3/3) AAS
>>897
維新に坂本竜馬はいないみたいだが。
900: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)17:47 ID:PRbPYqe3O携(3/3) AAS
>>897
いま一つ別次元の切り口から貴君の浅薄を指摘しておく。
戊辰に当って薩長勢力は欺瞞奸策を用いて暴力革命を達成、過剰に中央集権的な「大日本帝国」なる幻想を樹立したわけだが、
その行き着いた果ては全土を焦土とした亡国の敗戦だった。
原因はただ一つ、上に云う如く過剰な中央集権制であった為、たかが一個の共同幻想に過ぎない中央政権の暴走を相対化して止め得るものが存在しなかったことに在る。
貴君も知る通り、戊辰動乱下で徳川慶喜、小栗上野介らは連邦国家を提案していた。
歴史にタラレバは詮方無きことであるが、これが実現していたなら「大日本帝国」の如き暴走が起き得たか否かを想像するのも無意味なことではなかろう。
仮に我々に知性があるならば、過去から学ばねばならぬ。
共同幻想に自己目的化の属性がある以上、強大なチカラを有するそれに対しては常にその反対力を制度として担保しておかなければ行く先は危うい。
一元的な価値観による中央集権、所謂グローバリズムに未来があるものかどうか、静かに考究されんことを強く奨める。
901(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)02:09 ID:ztd8BYeU0(1) AAS
擁護、賛成でも全然いいけど理由が知りたいわ
ヘイト抜きで
902: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/17(日)08:22 ID:GYKB0KrJ0(1/2) AAS
>>1
>>2
今のフジテレビの報道番組見たか?
やばかったぞwww
櫻井と橋下が慣例で検察が内部で人事を決めてたことを法律違反と批判し、若狭が政治介入だと反論してたところに、
櫻井が菅直人政権下で起きた尖閣漁船衝突事件での官邸の介入からの沖縄地検の中国人釈放を例に上げたら、若狭がもう震えちゃって目が泳ぐ泳ぐw
ごまかそうと必死になって「いつの話ですか?いつの話ですか?」を繰り返して最後は櫻井と呼び捨てw
若狭と小池の命綱の親中二階を守ろうと必死w
2chスレ:livecx
903: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/17(日)08:25 ID:GYKB0KrJ0(2/2) AAS
>>901
法律無視、政治介入は当たり前だったので、みんなその過程でできた利権を守りたいだけさ
与野党は立場が入れ替わると逆になるから、あえて○党とはかかないけど
与党→人事を官邸が握るのは当たり前、好き勝手やりたい
野党→人事を官邸に握らせたくない
検察→人事は俺のもの、天下り先の機嫌を損ねたくない(イオンカード等)
マスゴミ→気に入らない政権倒せそうで情報漏らす検事が欲しい(ゴーン逮捕のスクープ)
904(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)08:32 ID:ELj0VfqC0(1) AAS
いまフジテレビみて笑った
桜井よしこ「菅内閣の尖閣問題で検察が政治に屈した時どうして何も言わなかったの?」
若狭弁護士「何年ですか?2010年なら退官してる」
桜井「検察OBでしょ!尖閣では何も言わなかったのに今想像だけで騒ぐの??」
若狭「…」
所詮こんなもの
905: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)08:34 ID:CsfD2y0d0(1) AAS
検察OBを敵に回したら黒川は退官後に大企業の顧問を渡り歩くことができなくなるぞ
906: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)08:52 ID:4RPiYibe0(1) AAS
>>904
若狭はザコだからな
907(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)10:40 ID:6g8j2UHX0(1) AAS
ネトウヨ「元検事総長はパヨク」ってかw
908(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)14:13 ID:WRkX2r590(1) AAS
>>907
完全に崖っぷちだなw
909: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)14:16 ID:ZVhlDr620(1) AAS
元OBは左翼に洗脳されてるな
910: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)14:51 ID:CGS2LJm40(1) AAS
>>907
>>908
別スレでもネトウヨが最後の抵抗をしてたけど
そろそろあいつらみんな潰そうぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*