[過去ログ] 【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 [特選八丁味噌石狩鍋★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:07 ID:m9vC28BV0(3/8) AAS
>>540
むしろ優先的に15億いる
支那人全部消えた方が半減にすんのらくだぞw
577: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:07 ID:D/fPRICQ0(2/2) AAS
実情は知らないけどアメリカの強気と中国の強気じゃアメリカのが見た目が様になるからやっぱ白人ってすごいわ
578
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:07 ID:imKauo7+0(6/30) AAS
>>564
やっぱりそうか!
なにせゼロを発明した国だからなw

あと日本人が不要ってことはやっぱり文在寅は正しいな

>>569
故意かどうかなんて勝手に決めつければいいだけ
魔女裁判と同じ
さっさと始末してしまえば勝ちだw
579: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:07 ID:VX/xZx000(1) AAS
世界の研究機関ランキング(英ネイチャー、2020年発表)

*1位 中国科学院(中国)
*2位 ハーバード大学(アメリカ)
*3位 マックス・プランク研究所(ドイツ)
*4位 フランス国立科学研究センター(フランス)
*5位 スタンフォード大学(アメリカ)
*6位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
*7位 ドイツ研究センターヘルムホルツ協会(ドイツ)
*8位 中国科学技術大学(中国)
*9位 オックスフォード大学(イギリス)
省24
580: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:u55jUKLx0(5/7) AAS
>>542
日本にとっての中国の意味は
・売り込む市場
・労働力の調達先
どっちがウェイトが大きいかといえば
後のほうではないか。
つまり中国で安く作って世界に売る、というのが中国の役割。
だとすると他国が中国から引き揚げてくれれば
日本も同じことをするだけではないかな。
条件は変わらないから痛手はそれほど深くは無いのでは。
省2
581
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:vvqI3Z/e0(6/18) AAS
宗家の3姉妹などを考慮すれば、
一番やばいのは、華僑(・中国人)のクリスチャン
これだけは信用してはならない
582
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:KX7vXDHo0(1) AAS
戦争になるといいな
日本は中国と組んで米帝を討ち滅ぼすべき
583
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:wTe2eNda0(9/21) AAS
>>560
それとそこでFRBが買ってるから、金利上昇が起きないっていう説明にまでいくのは謎なんだが
ドルの信用性が担保されてるからこそFRBが買えるというか買うと金利が低下できるわけなんだが
584: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:l5Kq82aW0(22/44) AAS
>>542
日本は特需だから大丈夫だよ。
585: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:KU5NbPVX0(2/2) AAS
中国はアメリカとの戦争だけは避けたいから〜黙って1京ドル支払うやろ?
586: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:JJEN1DdW0(2/4) AAS
アメリカと中国が開戦したとして
その時点で日本は中国とは開戦しないけど
中国のミサイルが日本の領土、恐らく最初は米軍基地だろうが、そこに着弾した瞬間に
自衛権発動して中国と開戦するって事になるのか?

でも敵基地攻撃能力を持たない限り
日本は飛んでくるミサイルを撃ち落とす事ぐらいしか出来ないよな
迎撃精度も低そうだし
そうこうしてるうちに市街地とかに着弾して死傷者が大量に出たりして泥沼になりそうだな

加えて在日中国人の人権ガーとか政府がモタモタしてる間に中共細胞に攻撃されて色々なインフラとかシステムが致命的なダメージを受けそうw
コロナ禍での政府の後手後手感は半端無いし
587
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:n0U02lQF0(11/17) AAS
>>572
無能の日本人のおまえよりは
ITに卓越した香港・台湾の華僑の方が信頼できる。
588: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:08 ID:fOVAT7rQ0(1/2) AAS
>>527
またドイツは負けそうな側についてしまいましたね
589
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:XPhMinlw0(5/5) AAS
>>486
国際機関が中国の手に落ちたとしても、
参加してる国が抜けて、新しい組織を作れば無問題。
国連など、古臭くて大して役に立ってないから
潰れていいよ。
590: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:m9vC28BV0(4/8) AAS
>>582
冗談w
土人は土に埋まってろ
591: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:vvqI3Z/e0(7/18) AAS
東アジアは、大乗仏教・儒教圏として、基本的には同じメンタリティーを持っている
キリスト教徒を排除していけば、幸せになれる
592
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:fVu7+45O0(2/10) AAS
>>462
デフォルトじゃないよ、コロナに対する賠償金払わない場合は中国保有の米国債から回収するってだけ
593
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:sPlQH6000(26/37) AAS
>>564
インド人は優秀な人が多いけどインド市場は今んとこ宗教的にも人種的にもややこしすぎて中国市場の代替になるにはまだ時間がかかりそうってのが世界の共通認識だろ
594
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:LCSY54HH0(5/23) AAS
>>573
ミスリードは効かないよw
歩いていけるような距離でも車に乗るやつを自転車か歩きで移動させると言うこと
お前さんの書いている状態は全世界からの貿易ストップ状態
一緒にしたいんだろうけどぜんぜん違うよ(笑)
595
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)09:09 ID:imKauo7+0(7/30) AAS
>>576
そう思いつつもやらなかったせいで
今は勢力図が逆転したんだろ
もう手遅れ

>>582
お前は時代の先が見えてるな
中国が織田でアメリカは朝倉みたいなもんだ
日本は織田につくべき
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s