[過去ログ] 【経済】米年金運用機関:中国株の投資計画中止、約4兆超・トランプ政権が圧力…中国の強い反発は必至、米中対立が一層深刻化の予測 [特選八丁味噌石狩鍋★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:46 ID:278geC5J0(2/2) AAS
>>113
今のところないのでは大統領選勝ち抜くためには反中でないと駄目だしアメリカの世論は圧倒的に反中
132: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:46 ID:XOrCeyFG0(1) AAS
>>1
そして核戦争で世界は終了
133: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:47 ID:0QO+OxZV0(1) AAS
もともとキッシンジャーが米中和解を手動したのが悪いんだろ
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) 2020/05/15(金)07:47 ID:UsMpLs0V0(2/2) AAS
トランプ大統領は気分的にも
あれだけの感染者をだしているから
中国とは 今後あまり
関わりたくない気分なのでは
現在アメリカの国債を
もっているのは日本が一番多い
中国はコロナの責任を
アメリカにすり替えようとしているし
135(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:47 ID:sPlQH6000(9/37) AAS
>>104
アメリカにとって中国は輸出先3位の国だぞ
額にして日本向けの倍近く
それを無しになんて言ったら米企業が一番被害受けるって
ちなみに輸入に関しては中国からが1位だからこっちもかなりの影響をアメリカは受ける
断絶すればいいってそんなにシンプルな話ではないよ
136(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:47 ID:2R+v41zz0(2/2) AAS
野党やマスコミが異常なくらい検察官定年延長ニュースで騒ぐのは、まさに米中戦争の
可能性が高まってるので、それを隠すためなんだな。
137: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:48 ID:uqObByWI0(1/2) AAS
中国への投資禁止したらええやん
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:48 ID:rDJ36NBC0(1) AAS
米だけ矢面で戦わすなよ
全世界でクソ中国叩けや
139(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:48 ID:9ktHNoyf0(1/3) AAS
中国叩き=バイデン叩きにもなるから手は緩めんだろうなー
民主党もなんでバイデンなんかを候補にしたのか知らんが
140: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:48 ID:JO0dB3150(1) AAS
シナチクは武漢への調査を求められてそれを断るって事はやっぱりそういう事なんだよ
シナは今のうちに滅ぼしておかないと世界が終わる
141: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:48 ID:WWgWaAYh0(1/15) AAS
>>1
考えてごらん
中国や朝鮮のいない世界を
クリーンな地球を
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:SjopGytK0(1) AAS
生産工場を引き上げや中国以外への移転加速してるし当然だろうね。
143(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:W7p6XhbK0(4/11) AAS
>>127
まったく困らんぞ。日本は製品を製造して、資源国から資源を買う
食料生産国から食料を買えばいいんだし
アメリカの同盟国側に資源国、食料生産国が多い。アメリカ、カナダ、豪州、NZと
連携するだけでやっていけるわ
中国を関税で排除すれば、製品の競争なんて事実上ないしな
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:IxSuDElI0(4/20) AAS
>>118
2階はマジで処分した方がいいわ
145: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:3wICfYVm0(1) AAS
>>136
誰が騒いでるんだろうね、俺の回りでは全く話題にすらならないのにね。
146: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:jQV2TBgj0(2/4) AAS
>>139
こんなことになると思ってなかったんじゃ
147: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:jZ66GyBn0(1) AAS
>>139
まだサンダースの方が、勝ち目があっただろうにな。
148: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:49 ID:ncB0no+40(1) AAS
>>71
政府自らインサイダーみたいなものかw
欧州他いろんな国が中国の脅しにヘイコラし始めてる中、
アメがこんな奴らに屈服する訳には行かないし、
アタマ下げるとは思えないけどなw
149: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:50 ID:9ktHNoyf0(2/3) AAS
>>136
まあ、尖閣や南沙みてたらXデーは近そうとは思うよね
150: 不要不急の名無しさん 2020/05/15(金)07:50 ID:OYv0SunF0(1) AAS
昔は日本が締め上げくらっていたけど
今は中国が締め上げくらっているんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s