[過去ログ] 【種苗法改正】 #種苗法改正案 資本力のある外資が種を独占し、小さな日本の農家が死ぬ ★02 [ebolanium2014 р★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)00:08 ID:QVxkdFbU0(1/3) AAS
海外だろうが国内だろうが、複製されたら種苗開発者儲からないからだよ。
海外持ち出しを禁じるのは、海外で複製されるのは、日本の国内法では防げないからだ。
種苗法は別にF1種に限った法律ではない。
967: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)02:01 ID:RjuPGTXO0(1) AAS
>>1 >>100
【 気をつけて メロリンQは 民主系 】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。
民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
省6
968: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)02:08 ID:MYXpeP3s0(1) AAS
種もみもらって麦育てても
翌年は育てた麦を種もみにすることできず
また種もみを外から入手しなくてはならなくなる
世紀末では農民即死
969: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)04:44 ID:TDKzt3Ft0(1/6) AAS
>>965
そこは既に上にいくらも出てるけど、自家採種禁止は登録品種だけだから。
著作権が切れてない版権ものを勝手にコピーして増やさないで。っていうだけの話。いや普通にいるんだよ、県が何年もかけて改良した新品種を自家採種して売ってる屑の癖に、種苗法にケチつけてるアホな農家が。
それをまるで全部禁止されるかのように騒ぎ立ててミスリードしてる。
それ以外にも問題点あるならそこを丁寧に説明してそこ修正して!って言えばいいのに、利点もある法案を政権打倒目的で全部止めようとする糞ども。
970: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)04:59 ID:TDKzt3Ft0(2/6) AAS
>>964
実際に作ってみればわかる。
野菜果物って、見栄えする奴を作ろうとすると種農薬肥料等経費が凄くかかる。それをケチると今度は手間ひまかかるし収量が落ちる。
農業で喰っていくのは結構大変。
なのに都会の綺麗なオフィスでデスクワークしてた方が下手な農家よりも何倍も稼げるってなったら、そりゃ自分の子供に農家やらせたいなんて思わんわな。
971(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)06:58 ID:39OlETof0(1/2) AAS
経済合理性では無くて食料自給を破壊されるのがまずいんだよ
売国奴さん
972(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)07:01 ID:39OlETof0(2/2) AAS
外国産の種子、外国資本絡みの種子の販売禁止すれば良いんじゃないか
それじゃあ、法案成立のやる気削がれるんだろな 笑
973: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)08:14 ID:tl9eZbkq0(1) AAS
>>965
自家採種は禁じてないが
許諾性になるだけ
承認されれば自家増殖可能だ
自家採種禁止ではなく譲渡禁止
974(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)08:54 ID:TDKzt3Ft0(3/6) AAS
>>971
この改正案のどの内容が自給率破壊、売国にあたるのか詳しく説明してほしい。
その内容次第では俺も反対派に回るけど、現状はどの辺が売国にあたるのかさっぱりわからない。
これが通るとサカタのタネやタキイから種を買えなくなるの?
サカタのタネやタキイが外資からやられる内容なの?
それとも、サカタのタネやタキイから買うこと自体が売国なの?
制限がかかる登録品種は全体の1割にも満たないんだけどそれ以外のものを育てればいいんじゃないの?
975: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)09:29 ID:7tJsQMto0(1) AAS
末端の農家に種苗を任せたら、管理が杜撰だからね
農家自身の不手際が招いた結果なんだ
976: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)10:15 ID:gUNja7XU0(1) AAS
>>879
>農作物の多くは日本の公的機関が開発した登録種
まずこの根拠を出せよボケ
知ったかして嘘吐いてんじゃねえよ
977: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)10:22 ID:S6iju6a/0(1/2) AAS
>>972
食料自給率を出して外国産の種の禁止を言うのかw
978: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)10:29 ID:E/Rkzhmf0(1) AAS
>>23
GHQに、農地解放とかやられて、
日本は大規模農業が出来なくなった。
今ある農地は、細々パズルみたいに分けられて、所有者も違くて、非効率の極み。
やっぱり戦後レジュームから脱却しないとダメだ。
979: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)10:30 ID:Y8PiTnOe0(1/2) AAS
採種、育苗は凄く手間がかかるから
多くの場合、プロ農家は苗を買ってる。
この改正で具体的にどこの品目産地が困るのかイメージ出来ないが
980: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)10:35 ID:QVxkdFbU0(2/3) AAS
江戸時代から日本の農業は種苗は専門業者が作るのが普通で分業進んでたから。
今の種苗メーカー大手の中には、その時代にすでに元になった種子屋が存在してたくらい。
981(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)11:39 ID:5wIQnjv90(1) AAS
>>974
もうバイオテクノロジーの世界だから、日本の技術はどうなんだろうね
現時点で海外企業に負けてるけど、本気出してがんばってほしいわ
982: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)12:04 ID:TDKzt3Ft0(4/6) AAS
>>981
技術云々はわからんけど、外資が市場独占するには日本の消費者の好みに合った品種を開発して、それが受け入れられて農家がその種を買わざるを得ない状態にならないといけない訳でしょ?
外食産業向けはやられるかもしれないけど、一般向けでそこまでやられるかね?種が高価になったら一般種で自家採種して販売する業者が生まれるだけの気がするが。
983: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)12:35 ID:QVxkdFbU0(3/3) AAS
元から市場が小さいし、需要が細かく分かれてる市場なので、
個人や小規模生産グループでも新品種開発どんどんやりまくってるのが現実だよ(3割は個人や生産グループレベルの農家による開発)。
海外勢で一番日本で新品種登録やってる国はオランダなくらいで、
モンサント(現バイエル)陰謀論にはまっちゃうような連中が考えているのとは、全然市場の状況すら違う。
984(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)12:45 ID:MxIh1vm60(1) AAS
だから法改正して種を買わせ罰金1000万と犯罪者扱いにして外資に農業を売ろうと
しているんだよ
検察庁もんだいより取り返しがつかなくなる
株と同じで儲かっている所を買ったって駄目
儲けようとおもうなら農家になればいい
985(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日)13:11 ID:TDKzt3Ft0(5/6) AAS
>>984
登録品種がダメって言ってるだけで、一般種は対象外なんだけど。
コシヒカリだって一般種だよ。
試験場とかが何年も税金かけて育成した品種に適正な金払えってことだよ。
一つ上のレスも読めないの?
割に合わなかったら自前で新品種を作るだけだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*