[過去ログ] 【法務省・検察庁】幹部「法案は血眼になってまで批判する内容でない。検察が政権批判のために利用されてしまったようで後味が悪い」★2 [緑の人★] (732レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 不要不急の名無しさん [age] 2020/05/19(火)12:03:49.48 ID:4w3MiadE0(1) AAS
あべちゃん
ここんとこ
ツイてない
152: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)12:28:25.48 ID:yU/gTIGF0(3/11) AAS
>>123 このままだと判事となぁなぁで検察や検察OBの思い通りになるからな
昨年は、東京地方裁判所民事部の裁判長が、
性犯罪被害者女性にまで和解を強要し、女性に
「和解しなければ、被害者女性を本人尋問で何度も法廷に呼び出すぞ。長時間の尋問になるだろう」
と非公開法廷で恫喝していた問題が発覚し、この事実を法務省や東京地裁所長にも取材して報じた。

などなど今のざる体制だとこんな悪業三昧なのが現実だし、若狭とかに印象操作させてもネット社会では誤魔化せないんだよなw
250
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)12:57:46.48 ID:9Lz2yBhV0(6/16) AAS
>>242
出世ラインに乗っている奴は何期生ごとに既に判明している
なんでどこからともなくなんてことはない
あなたにはわからんだろうなあ
362
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)13:47:31.48 ID:f1Wc3q+Y0(1) AAS
>>1
政権の都合で定年後役職延長出来る事が『血眼になってまで批判する内容で無い』って一体全体どう言う感覚よ

麻痺しまくってんな
450
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)14:25:18.48 ID:GhzqDTWk0(1) AAS
何で民主党政権が誕生したのかがよく分かる一件だったわ
621: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)17:34:21.48 ID:ie/zJszx0(1) AAS
はよ、中核派を捕まえて!
652
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)18:54:01.48 ID:ObdFBVZj0(9/9) AAS
>>648
だから、桜を見る会で告発状出てんじゃんw

あれを受けて検察がニューオータニの帳簿を調べれば終了だよ
検察が、そんな反逆をできるわけないけどねw
677: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)06:13:36.48 ID:DxkG3SHt0(1/3) AAS
全く妥当な意見
692: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)07:13:37.48 ID:yBs9sJG80(1) AAS
>>11
パヨクの秘密情報によると
検察には大きな事件や政治家が絡む事件では幹部検察官が全員一致で賛成しないと捜査や起訴が出来ない国連の拒否権みたいなのが存在するらしい
パヨクの秘密情報によるとそれを「検察官同一体」と呼ぶらしいw

さて誰でもアクセス出来る情報によると19年1月まで黒川氏は法務事務次官だった
ご存知の通り法務事務次官の身分は検察官ではない
それが高検検事長となったら秋元河井と次々と捜査起訴するようになった
黒川氏は拒否権を使ってないようだ

これは検察が良くなっているという事だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s