[過去ログ] 都心のタワマンは“過去の遺物”に……コロナショックで「不動産の価値」が激変する [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:42 ID:A+Of8lDm0(1/10) AAS
消費税増税、コロナで
これから不況に突入するから
ボーナスも出ない、失業リストラも増えてくるから
ローン組む人もいなくなる
もうマンション、不動産は上がんないよ
136: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:43 ID:0vN1bj+o0(1) AAS
究極の3密空間、エレベーター
武蔵小杉の件(うん水)
地震来た時の上層階の不便さと言ったらもう、、
もうタワマンはお終い。
これからは23区内高台の低層高級マンション(1フロア1世帯)
137: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:43 ID:fVufQx4G0(1/2) AAS
小池に殺されろ、ざま〜
138: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:43 ID:aR0Q9IpU0(1) AAS
タワマンの事が一切書かれてない
139: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:43 ID:fVufQx4G0(2/2) AAS
オフィスビルも終わり、
140: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:44 ID:MI9Wqf2w0(1) AAS
でかいのは、メイン高額の所有者の中国人の投げ売りだな
全国で起きる、不動産から金や現金資産へのシフトだな
暴落しても変わりがいないから、どんどん下がり続ける
地価の暴落で支払い困難の連鎖倒産
バブル倒産の再発で、20年は経済はダメになる
141: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:45 ID:FepPiE9i0(2/3) AAS
>>96
バカにしてる訳じゃないけど、タワマン買う人って基本見栄っ張りで周りからどう思われてるかが大事な人が多いと思うから買うときの第一優先要素が「タワマンに住んでいる」って事になると思うんで、その後の事はわりと気にしないんちゃう?
142: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:45 ID:Fz4nus0X0(1) AAS
>>77
コロナショックで志村死亡
クワマンは“過去の異物“に
143: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:45 ID:yoGPVeQz0(1) AAS
地震も水害も多い国で、埋立地に超高層ビル。
タワマンを買おうと思うのが理解できない。
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:46 ID:xnm6j7Er0(5/5) AAS
>>118
俺もそう思う。
有明とか東雲とか
住んでて鬱になりそうな感じだよな。
あの辺のマンションって年間に1割の住民が
売却や転勤で賃貸に回すらしい。
145(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:46 ID:izGksKrw0(1/2) AAS
有明やお台場のタワマンは中国人が買い占めてた
今回のコロナ渦で大量売りでてる
だれも買わないけど
146(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:46 ID:9qRsWBbL0(1/4) AAS
>>126
農地の所有者がどう出るかだな
・期限延長を議員に陳情
・高い固定資産税払ってでも農家やる
・売れるうちに売る
147(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:46 ID:86Rwx1D60(1) AAS
マジで地震とか大丈夫なのかと疑いたくなる上の階とか生きた心地しないだろうが
148(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:47 ID:tFiSZ0+z0(4/10) AAS
テレワーク関連の株を購入して10年持ってりゃ10倍だな
何せ世の中を根底から変える可能性があるし国策だからね
149: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:48 ID:8+7gGK3M0(2/2) AAS
>>134
バカと何とかは高い所ってやつだなw
150(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:48 ID:A+Of8lDm0(2/10) AAS
>>148
テレワークって
それ、今だけ国策でしょう?
151: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:48 ID:bAcUu8bq0(1) AAS
>>147
地震にしばらくは停電となれば地獄だな
152: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:49 ID:zaFOZfai0(1) AAS
タワマンに限らず、大規模マンションは面倒だよ。
駅まで5分と言ったって
部屋からマンションの敷地を出るまで10分かかるとか
自分の車にたどり着くまで6分、7分とか。
タワマンなんて見晴らしが良い以外のメリットは無い。
そんなに下界を見たければ
たまに都庁にでも上っておけば良いよ。
153: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:49 ID:mFnyw4/z0(1) AAS
でもタワマンのお陰で周辺の緑はかえって増えるし、道もスッキリする
最近のタワマンだと自家発電設備とかもあるので、ムサコみたいにならないよう気を付ければ、災害には強いはず
ムサコも戸建てばかりだったら浸水で亡くなる人が多かったとおもわれ
154: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)15:49 ID:GNBA1Ds20(1) AAS
不動産から負動産へ。
武蔵ウンコ杉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s