[過去ログ] 都心のタワマンは“過去の遺物”に……コロナショックで「不動産の価値」が激変する [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:44 ID:aSxc4jtC0(2/7) AAS
>>373
40000万ってジンバブエってるな
392(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:44 ID:jt5RfFzE0(2/4) AAS
売るなら今のうちだな
ローン払えない奴が大量に出てくる前に
売りたくなくとも売らざるを得なくなるのだから
393: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:45 ID:bWZ9va2o0(2/3) AAS
>>390
もう普通に入ってきてるぞ
一時、ホームセンターからも工具関係の店からも金具消えてて
多少高いの我慢して買ったりしてたわ
394: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:45 ID:aSxc4jtC0(3/7) AAS
× ジンバブエってる
◯ ジンバブってる
395: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:46 ID:sZiXpTW/0(5/10) AAS
>>389
空気のこもりまくった非常階段で感染しそうw
396: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:46 ID:x9cNNWix0(1/3) AAS
俺は物心ついたときから両親と叔父夫婦がお金持ちだったから、その時点から親や親戚に逆らわず、めちゃくちゃな無駄遣い三昧の生活をしなければ一生安泰。
まぁ成金の人ってのはすごいよな
こういう時代の変化の流れを的確に読み取った一握りの優秀な人間が、庶民から俺の両親や叔父夫婦みたいにお金持ちにクラスチェンジし、次の時代を作る。
俺には一生味わえない快感だろうし
ましてやこんな100年に一度の変革期で、一代で億単位の財を成すってどんな気分なんだろうなと思うよ
397: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:46 ID:MmkENUdu0(1) AAS
台風でウンコ流せなくなったり散々だな
398: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:47 ID:EUy5Hw+00(1/5) AAS
>>392
だから今がその状況だろ…
何とか不動産の含みで精神的に耐えてる奴等が多数って事じゃね?
399: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:48 ID:m9PQH5r50(1) AAS
リモートワークって業務委託と同じだよ
能力ないやつは切り捨てられやすくなる
楽になると期待してるやつはアホ
400(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:48 ID:FF6IyZwV0(2/4) AAS
>>379
15F以下の、いわゆる普通のマンションと比較すると、
もうありえないくらいの差があるよ。特にいま自粛で平日
昼間うちにいると、騒音に敏感になってる人がおおい。
で、1億以上の物件なのに、なぜモルタルアパート並み
の防音なんだ、ってことがやっとばれてきたんだよね。
構造上、隣室との壁にはコンクリは重すぎて
使えないのがタワマン。赤ん坊の泣き声も聞こえる。
401(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:48 ID:aSxc4jtC0(4/7) AAS
>>392
リーマンショックでも、結局1%も居ないんだよ、ローン破綻って
402(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:48 ID:7HzgAM1t0(4/4) AAS
>>384
橋本辺り?
403(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:49 ID:vjMGmUjy0(14/16) AAS
>>390
わからん奴だな
もう納期自体は回復してるんよ
個別に例をあげたらキリがないけど、少なくても需給減で値下がりしたものなんて何一つない
404(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:49 ID:RfA7HLtk0(1) AAS
2020/5/15
首都圏既存マンション、コロナで過去最大の成約減
外部リンク:www.re-port.net
公財)東日本不動産流通機構は15日、2020年4月度の首都圏不動産流通市場動向を発表した。
同月の首都圏中古(既存)マンション成約数は、新型コロナウイルス感染拡大の影響から1,629件(前年同月比52.6%減)と、大幅に減少。
減少率は1990年5月の同機構発足以来の過去最大となった。
地域別でも、東京都812件(同55.3%減)、埼玉県223件(同40.8%減)、千葉県204件(52.7%減)、神奈川県390件(同52.1%減)と、全エリアが前年比4割を超える大幅減少となった。
既存戸建ての成約件数は686件(同41.5%減)と、大幅に減少した。減少率は同機構発足以来最大。平均成約価格は2,722万円(同12.5%減)と、前月に引き続き、前年同月を下回った。
これは凄いなぁw
首都圏崩壊だな
405: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:49 ID:KkFVRmlB0(1) AAS
不況下のインフレ。スタグフレーションの始まり。
406: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:49 ID:fq2sauNA0(2/3) AAS
>>402
小田急線
407: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:49 ID:bWZ9va2o0(3/3) AAS
>>400
タワマンは太鼓現象起きるところもあるからしゃーないわ
408: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:49 ID:h3eUPrQ70(1) AAS
夜景を見ながらバックでセクロスするだけが利点だろ
409: 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:50 ID:PErDL+5r0(1) AAS
都心住む利点で通勤が楽なことだけどテレワークできるなら郊外に一軒家の方が断然いい
コロナ治るまでは繁華街にもそうそう行かないだろうし
410(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/19(火)16:50 ID:tuUgSC8X0(1/2) AAS
【上層階VS下層階】ムサコのタワマン、ウンチしたかどうかを巡って住民同士で監視、対立
既にトイレ禁止令を無視して使ってる人がいる
ウチは低層階だから使わないのに異臭がドンドン強くなってる
低層の人たちで高層階の簡易トイレをチェックしに行って
ブツが溜まってないと「ルール無視してるに違いない」と騒ぎ立てたり
どんどん住民間の対立やフラストレーションが溜まってる
【武蔵小杉】断水・停電…タワマン住民説明会、紛糾
「誰もが憧れる武蔵小杉のタワマンが…」住民が味わった屈辱
便意のたびに47階から階段で…
ムサコの停電タワマン、事故物件扱いで成約困難…
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s