[過去ログ] 【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム★3 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:48 ID:+YauYdtx0(1) AAS
発行された時に暗証番号パスワード記入させられた控え貰ってるはずだけどね
アプリとブラウザ行ったりきたりでとにかく分かりにくかった
これジジババにはハードル高いわ
240: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:48 ID:FFGyOqbE0(1) AAS
アメリカで起業してるヤツの話
役所に行って窓口で自分の社会保障番号を口頭で言う
職員がデータ照会顔指紋認証で確認、書類にサインして翌日入金。
個人向け給付も同じ。混雑はしていたが実務は5分で終了。
これ真似ると公務員減らさないといけないからか、日本は?
241: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:48 ID:5CAoXiX10(34/44) AAS
>>237
人間好奇心と向上心は必要よな
242: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:49 ID:xRKx9GDv0(1) AAS
>>222
無料じゃねーよ 作るとき500円だか請求されなかったのか?
243: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:49 ID:/cpD31Rn0(2/8) AAS
我らが墨田区は現時点で申請書の発送すら始まっていない(´・ω・`) 俺はオンライン申請済だからいいんだけどね
244: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:49 ID:ONNgxyyk0(1) AAS
人口削減 売国 詐欺ウヨ自民!!!!!!
245(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:50 ID:f9isY8Zf0(2/4) AAS
マイナンバーで申請が楽になるかと思ったら提出書類が前より増えたとか
カードにしたら更新やら再発行で余計手間がかかるとか制度設計がアホ過ぎた
まともな頭の持ち主なら必要が生じなければ作るわけがないよ
246(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:50 ID:jMfh9TMu0(13/22) AAS
>>213
そっか、てきとうでいいよ。安心したかっただけ。期待はしてないいいよ。
。
247: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:51 ID:zPOc0cfS0(2/2) AAS
>>97
日本政府とか自民党は民主主義国家としての建前上、存在してるだけ
本当の日本政府は横田基地だよ
248: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:51 ID:wJZPivK20(1) AAS
申請書をついてた折り目そのままに畳んで封筒に入れようとしたら微妙に収まらないw
249(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:51 ID:5CAoXiX10(35/44) AAS
>>245
申請楽だったよ?
ネットバンク口座のスクショ貼るだけだったし
250: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:52 ID:5CAoXiX10(36/44) AAS
>>246
まぁ来週中ちゃうか。しらんけど(・∀・)
251(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:52 ID:svC+G3Kq0(1) AAS
省力化、人員削減に繋がる法案は、自治労が反対だから民主も反対だったんだよな。
支持率がもう野党第一党の維新が合意してるんだし、立憲は無視してマイナンバー使えるように法改正していいよ。
252(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:53 ID:HaoAKpSY0(1/9) AAS
AA省
253: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:53 ID:Y1c9JlwU0(1/3) AAS
もってないとよくわからんだろ>>1
ももってみりゃ理解できるよ
このクソシステム
254: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:53 ID:CmgXKB930(1) AAS
マイナンバーは無駄。
もうやめろ。
255: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! [agete] 2020/05/21(木)14:53 ID:iaFYyGaA0(2/2) AAS
>>217
確定申告が自宅でできるからと、
一時期、カードを作ることを考えたこともあったけど、
その e-tax でさえ、マイナンバーカードが不要になったので、
すっかり作る気が失せたわ。(旧来のカードリーダーを使用した方法も継続。)
財務省にさえ見限られた、欠陥システム。
一体、何のメリットがあるの?
256: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:54 ID:5CAoXiX10(37/44) AAS
しかし時流の読めない奴がおおいなw
257: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:54 ID:cLUUax190(1/7) AAS
勤め人や年金貰う人は振込先分かるんだからそこに振り込んで、口座無い人のみの対応を考えれば労力は半分かそれ以下で済んだだろうに
258: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)14:55 ID:gx6g9zQz0(4/8) AAS
>>252
矢沢永ちゃん以外は忘れるんじゃないかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*