[過去ログ] 【厚労省】狂犬病、人から人には通常感染しません [みんと★] (477レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:48 ID:dj4aum6n0(3/5) AAS
>>266
>究極的には足首噛まれたらすぐに足を切断すればなんとかなるのか?

噛まれたらその日のうちに病院に行き、1回目のワクチンを打ってもらう。
5日後くらいに2回目のワクチンを打ってもらい、国産ワクチンで合計4回くらい、外国産ワクチンで6日いくら、1週間おきに打ってもらう。

>というか発症前にワクチンしとけば抑えられるっていうのがそもそもの認識でいいんだよね?
狂犬病の汚染国に行く場合、事前に2ヶ月ほどかけて数回ワクチンを打ってもらう。
それでも不幸にも噛まれたら噛まれたらその日のうちに病院に行き、1回目のワクチンを打ってもらう。
5日後くらいに2回目のワクチンを打ってもらい、国産ワクチンで合計4回くらい、外国産ワクチンで6日いくら、1週間おきに打ってもらう。

日本では症例が少ないから国産ワクチンがいいのか外国産ワクチンがいいのかどっちだろ?
290: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:48 ID:gJ/of9Ak0(3/3) AAS
何しに来たんだ?
送り返せよ
291
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:48 ID:fp0YWwa70(4/4) AAS
破傷風も致死率高いよな
99パー以上
292
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:49 ID:J9yfyxox0(1) AAS
人からどうぶつは?
猫とか蚊とか
293: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:49 ID:b21GyX5M0(1) AAS
実は新型狂犬病ウイルスだったのです
294: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:50 ID:k+nE5XMh0(1) AAS
噛まれたら移るんだろ
295: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:51 ID:IR3/0xmg0(1) AAS
コロナと狂犬病が遺伝子で合体したら怖い
296: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:51 ID:4GSV6zGU0(1) AAS
コロナどころではないな
致死率100%だぞ
297
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:53 ID:jeNbzC7I0(6/7) AAS
>>279
>WHOもなぜ発症後の治療薬を作ることを奨励しないのだろう?

できるもんならとっくにできとるわ
298: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:54 ID:dj4aum6n0(4/5) AAS
中国では

中国女性がワクチンを接種するも狂犬病で死亡 有効性に不安視の声

外部リンク:news.livedoor.com

ワクチンを疑問視する声が多いのは、正規の流通経路を経ずに販売され、抗力のないワクチンが出回るなどの事件が発生しているからだ。
2017年2月には、医科大学を卒業したが就職できなかった女性は薬剤師である母親と組んでワクチンの違法な「横流し」をし、温度管理をしなかったために効力を失ったワクチンが全国に出回っていた事件が発覚した。
製薬会社9社が容疑者に対するワクチン販売に応じていたとされる。
299
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:54 ID:LJVXbEyu0(1) AAS
フィリピンって狂犬病の発症多いよね
危険すぎる国
300
(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:56 ID:BjdUVVqT0(1) AAS
狂犬病に関しては日本は後進国なので
助からないばかりか緩和治療も何にも出来る事はないのですよ
301: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:57 ID:sWvBALJe0(2/2) AAS
水は怖くないが
金が怖い
302
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:58 ID:XEKhUeO10(1) AAS
>>291
そこまででもない
303
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)20:58 ID:dj4aum6n0(5/5) AAS
>>297
>できるもんならとっくにできとるわ

いや、そうじゃないかもしれない。
先進国では野生のコウモリやリス等からの感染で街中にいるペットの犬は予防接種してるから感染リスクが少ない。
それと空気感染しないから、先進国の国民は比較的安心。

それに比べて被害が多いのは貧しい国が多い。

それで先進国の製薬メーカーが作らないのじゃないかな?って思う。
304: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)21:00 ID:verQUpO/0(1) AAS
>>292
血液じゃなくて傷口から唾液が入ってその後は神経を伝わるから蚊はない
人が動物を噛むことはたぶんないからない
唾液にウイルスが含まれるのは発症してから死ぬまでのごく短い間だけ
305: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)21:01 ID:Sv9stHFe0(1) AAS
狂犬病は文字通り凶暴化するからな
噛まれたら人間に直接感染するぞ
306
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)21:01 ID:SjPhl4Mw0(1) AAS
>>1
マスターキートンでは人から人へ感染してた
あの漫画で狂犬病の恐ろしさを知ったわ
307: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)21:02 ID:RKYAXmZb0(1/2) AAS
>>1
大嘘(笑)
AIDS的に感染します
308: 不要不急の名無しさん 2020/05/22(金)21:02 ID:wv7eMXP80(1) AAS
コロナも最初そんなこと言ってたよね?
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*