[過去ログ]
竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 ★3 [蚤の市★] (1002レス)
竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 ★3 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 蚤の市 ★ [sage] 2020/05/27(水) 13:01:36 ID:bKNwvmOf9 新型コロナウイルスによる危機は日本の経済社会に何をもたらしたのか。政府の対応は適切か。週刊エコノミスト6月2日号の巻頭特集「緊急提言 コロナ危機の経済学」より、小泉政権で経済財政担当相を務めた竹中平蔵東洋大教授・慶応義塾大名誉教授へのインタビューをダイジェストでお届けする。(聞き手=エコノミスト編集部・浜條元保/神崎修一) 医師が少ないのは既得権益者が反対したから −−世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。 ◆竹中平蔵さん パンデミック(世界的大流行)が終わった後は、必ず別の世界が来る。2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)の後はネット通販が一気に伸び、数年後に中国のアリババが、世界最大のEコマース(電子商取引)企業の米イーベイを追い抜いた。1918年に発生したスペイン風邪では欧州で被害が大きく、米国のGDP(国内総生産)が欧州全体を追い越し、その後米国経済が世界の中心になった。 危機は社会が持つ強さと弱さが一気に露呈する。日本は新型コロナによる死者の割合が低いが、遠隔診療や遠隔教育ができない。在宅勤務もあわててやっている状況だ。デジタル化とそれに伴う規制緩和が徹底的に遅れていた。 −−変化に対応するには何が必要か。 ◆「ポストコロナ構想会議」が必要だと思う。11年の東日本大震災後に、政府は復興構想会議を設置し、提言をまとめた。目の前のことで精いっぱいかもしれないが、構想を持ち、将来を見据えながら今の政策を決めないといけない。 今は医療現場が大変だ。日本は医者の数が少ない。人口に対する医師数は、ドイツやノルウェーの半分だ。既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかった。遠隔診療も医師会が長く反対してきた。厚生労働省も目の前の利害調整しか、してこなかったのではないか。 徹底して資金繰りを支えよ −−政府内に司令塔が、不在という印象がある。 ◆政府全体が面となって政策を議論する仕組みになっていない。安倍晋三首相や菅義偉官房長官の頑張りは評価すべきだ。後のところは縦割りで、各省がこれまで実施してきた政策を少し広げて持ってくるだけだ。官僚の言うことを信用しているだけではだめだ。(郵政民営化担当相などを務めた)小泉内閣では首相の後押しも大きかった。自分が「辞めてもいいからやりきる」という思いを持って、進めていかないと達成できない。 −−政府は全国民への一律10万円の現金給付を実施する。 粉飾や架空取引「不正会計調査」専門家が語る実態 ◆これまでの現金給付は、消費刺激効果がなかったと言われるが間違いだ。これは景気刺激策ではなく、生活救済策だ。10万円の給付はうれしいが、1回では将来への不安も残る。月に5万円を国民全員に差し上げたらどうか。マイナンバー取得を義務付け、所得が一定以上の人には後で返してもらう。これはベーシックインカム(最低所得保障)といえる。 −−今後は、どのような政策が必要か。 ◆優良企業でも突然死してしまう可能性があるので、徹底して資金繰りを支えることが必要だ。支援は相当大きなスケールで実施しないといけない。商工中金や信用保証協会を通じたこれまでの形では追いつかない。 米連邦準備制度理事会(FRB)は早い段階で約250兆円の資金を用意し、社債の買い入れをすると発表した。中央銀行がやらないといけないことだ。日銀は関東大震災の時に震災手形を引き受け、その後の金融危機を招いた苦い経験がある。モラルハザードを起こさないようにして、十分な資金を供給することが必要だ。 −−財政再建が遠のいたとの見方もある。 ◆日本は財政赤字を増やしたが、円安になっておらず、株価はそんなには下がっていない。日本の財政に関し、当面深刻な問題はないということが証明されたが、中期的な問題として残る。今は経済を崩さないように、財政資金を惜しまず、経済を支えることで、第2のリーマン・ショックを防がないといけない。 (以下略) 竹中平蔵氏略歴 たけなか・へいぞう 1951年生まれ。一橋大卒。ハーバード大客員准教授などを経て、2001〜06年の小泉政権で経済財政担当相などを歴任。16年から現職。博士(経済学) 週刊エコノミスト編集部 2020年5月27日 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200525/biz/00m/020/011000c ★1 05/27(水) 07:40:14.40 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590538586/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/1
2: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/27(水) 13:03:10 ID:TtNdelG00 最高じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/2
3: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:03:50 ID:ODju6pAt0 >>1 支持する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/3
4: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:04:16 ID:KcWBP3yW0 派遣会社のピンハネは10%までって法案が先じゃないのw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/4
5: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:04:29 ID:lkl8IamJ0 五万円で社会保障がまかなえるならありがたいが健康で文化的な最低限度の暮らしは保障できないでしょうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/5
6: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/27(水) 13:04:56 ID:I/wh6RoY0 とりあえずコロナ終わるまで(ワクチンとか治療薬できるまで)期間限定ベーシックインカム試してみようよ その代わり企業負担も減らすようにする ※ただしコロナ後に企業がお給料戻すかは企業に委ねる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/6
7: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:05:11 ID:r0oRsPmv0 5万じゃベーシックならないだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/7
8: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:05:15 ID:+nOY1IKO0 パソナグループ「入社式」を淡路島で開催 https://youtu.be/Np1h8A49t_A http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/8
9: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/27(水) 13:05:18 ID:E8oX99Iv0 こいつがやるべきということは財務省はやらないだろうなあ。あいつらプライドが高いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/9
10: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:05:21 ID:NfPBLE/q0 ベーシックインカムなんてアホな事を言うんじゃねえよ 頭使って稼ぐ奴が全然いなくなった 楽して金もらえる事しか考えてねえし 日本はこのまま衰退してくんじゃねえか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/10
11: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:05:30 ID:9/llRa3p0 >>1 こいつに金出すのならいらねーぞ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/11
12: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:05:41 ID:hEDJA4JL0 竹中が良い事を言うときは 必ず裏がある 所得税非課税世帯限定とかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/12
13: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/27(水) 13:06:09 ID:Ht1Xd8yf0 な、だから言ったろ。やっぱいきなり10万円は難しいよ。 やるなら月5万円からってのが現実的だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/13
14: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/27(水) 13:06:34 ID:ZCuhnyz80 時限的でやるならええかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590552096/14
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 988 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s